« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次のページ »
親子で楽しめる科学実験キット
ふろくの電磁実験スピーカーは、音に合わせてLEDが点滅します。
LEDには電池がなく、電磁誘導によって電気を受け取っています。
電気が空中を伝わる不思議が体験できるワイヤレス給電実験キットです。
実はコイルからコイルへと電気を渡すことができ、 離れたLEDにワイヤレス給電ができるのです
科学はおもしろい
この世界はとても奥が深いし わからないことがいっぱい
だから知りたいと思う
でも本を読んだり人に聞いているだけじゃ難しく感じる
だから 手を動かそう 実験をしてみよう
実験や化学を楽しんでもらうための本です
電磁実験スピーカー
携帯電話でも最近増えてきた「置くだけ充電」と同じ仕組み(電磁誘導)をつかって iPhone(など音楽プレーヤー)をつなぐと流れる音楽にあわせて LEDユニットを光らせることができるアイテムです。
この丸いサークルの中に付属のLEDユニットを入れると光ったり、モーターが動いたりします。
※人形のイカはMakerFaire2013イベント時の展示用につくられています。
つくってみてくださいね
電気が空中を伝わるふしぎ
●くらげランプ(水そうの中でピカピカ光る)
ダイオードイカ(ダイオウイカの形をした光るぬいぐるみ) せこなおさん
コイル子象のメリーゴーランド(手作りコイルで子象の背中のLEDを光らせる) マスラックスさん
電気ゴマ(高速で回転する光るコマ)ナイトペイジャー横田信一郎さん
●ふろくで実験!(電気が空中を伝わる仕組みがまるわかり!)
●ここまで広がった『「ワイヤレス充電」の世界』話題のワイヤレス充電ができるQi対応製品一挙紹介
●無線クロニクル(発見から130年、社会を変えてきた電波の歴史)
●よみもの(電気の魔術師ニコラ・テスラと無線送電)無線送電を100年以上も前に実現しようとした科学者がいた
など、実験好きの方にはピッタリな教材です。
外箱を見た瞬間 笑ってしまいました。
ふろくにある 自動手書きマシーン【オートマ・テ】について
明和電機の方の表情もインパクト大きいですが
ミッキーのような手が
字を書いてる・・・「寿」
ふろく? ふろくって ちょっと控えめに書いてるのが普通じゃないのかな?
ふろくにしては 主張しまくってるし
ふろくらしくなくて一人でウケました。
でも、これは 始まりにしかすぎない・・・・
このあと気づくのでした。
まずは動画をごらんください。
孫の代まで楽しめる・・自信たっぷりです。
自信たっぷりなはず・・・このかた
エンジニアの方だとばかり思っていましたが
実は 社長さんでした(汗)いろんな情報をみてみると
普通の会社を想像しないでくださいと ありました。。。
XYZ 3枚のカム円板でツメを動かし 動きを制御しています。
筆ペン・サインペンなどいろんな筆記具が使えます。
二つの説明を読んで 改めてこの教材の完成度がわかります。
筆圧とか計算されてるんですね。
カム円板も 3枚の動きをなめらかにつなげて はね・とめ・はらいを実現しています。
そして これ!
好きな文字や絵を カム円板にできる アプリまで開発されています。
最初に笑ったことを反省です。
アイディを形にそして応用できることまで 考えて作られているんですね。
ぜひぜひ遊んでみてください
自動手書きマシーン オートマテ
女の子に大人気の ねんどでつくる
消しゴムシリーズ 今回のテーマはチョコ
ねんどをこねて 型に入れます。
ぎゅーっと 押したら 型から外し あとは 電子レンジで チンするだけ。
おいしそうなチョコけしごむができました。
この教材キットには ねんどが4色入っています。
茶色・白・ピンク・黄色 チョコの色ですね。
そのまま使ってもいいし 混ぜ合わせると もっともっと素敵になります。
ねんどをこねてると まるで本当のお菓子づくりかと勘違いしそうな香り。
ビターのきいたチョコや
ミルクいっぱいの なめらかチョコ。
いちごたっぷりのストロベリーチョコ
ふんわりクリームにアーモンド。
どれから使おうかな〜。
けしごむねんどは ちいさな子供さんには少し硬いかもしれません。
けしごむねんどを小分けにする時や こねるときは
大人の人と一緒にわいわい楽しくすすめてください。
それから 注目してもらいたいのが 立体型!
とても、しっかりした作りなので 人気があります。
他のねんど教材でつくる時や スイーツデコ作りにも大活躍しています。
もうすぐ バレンタインですし
本物のチョコと一緒にプレゼントするのも楽しいです。
チョコレートやさんごっこ ケーキやさんごっこなどの
ごっこ遊びにも使えます。
けしごむをつくろう(チョコ)
繊細にカットされたダンボール紙を
簡単に組立てて できる工作キット
hacomobox (ハコモ ボックス)とは
8枚の窓枠を重ねることで一つの絵を完成することができるダンボール工作教材です。
のりやはさみは使いません。
富士山 ・ 写楽 ・ 富嶽三十六景と 日本の魅力がいっぱいつまったボックスシリーズに 今回新しく 歌麿と風神雷神図が 加わりました。
「ビードロを吹く娘」 喜多川歌麿 筆
赤い市松模様の着物が印象的な町娘を描いた「ビードロを吹く娘」。
当時人気の町娘を描いた爽やかな美人画です。
「風神雷神図」 俵屋宗達 筆
向かって左に雷神、右に風神を描いた、二曲一双の屏風画。
この シリーズは差しあげてうれしい、もらってうれしい、飾って楽しいをコンセプトに生まれたダンボールキットです。
奥行は 約10センチほどになります。
カラフルな色紙を貼ったダンボールをレーザーカットにより1枚1枚細かくカッティングし、 そのパーツを8層組み立てると、立体的な構造になるのが特徴です。
小さな枠の中に奥行のある世界が広がります。
正面から見るだけでなく 少し上から見るのも雰囲気があって楽しいです。
そして 環境に優しいダンボールに触れることで、エコロジーを学習しつつモノづくりの楽しさを学べます。
題材になっているそれぞれの作品を見て 日本を改めて知ってもらうことにもつながります。
そこからさらに歴史であったり、人物へと 広く興味をもってもらえるとうれしいです。
16ピースの部品をくみあわせて
つくる からくりパズル工作キット
自分で組み立てるので からくりの仕組みがよくわかります。
「宝箱」海賊の宝が入っていそうな宝箱です。
フタを開けるカギも付いています。
鍵穴に鍵をさして開けるのですが…。
思ってもみない感じでフタが開きます。
フタがなかなか開かない!開けられない!? 仕掛けの入った箱の工作キットです。 子供から大人まで楽しんでいただけます。 また、無塗装なので、絵の具や水性ペンで着色でき、自分だけのオリジナルからくり箱を作ることが出来ます。 ボンドを使って組み立てていきます。 全て詳しい作り方説明書付です。
キットに入っている木材は必要な大きさにカットされています。
できあがりサイズは:90×60×60 mmで 手のひらに乗るくらいの大きさです。
----企画・製作:からくり創作研究会----
江戸末期より、箱根が観光地として発展する中で、様々なアイデアをこらした「お土産」が作られてきました。その結果、多くの職人達の中に分業化された形で、高度の木工技術・アイデアが蓄積されてきました。特にその中で、組木・秘密箱はパズル的要素を含みながら、広く人々の人気を集めてきました。こうしたパズル的な「からくり」の生産地としての箱根小田原地方は世界に類を見ません。
からくり創作研究会は、こうした伝統技術・歴史的財産を基礎にして、さらに楽しくて品質の高い「からくり」の創作を目指して活動している職人集団です。
からくりパズル工作キット 宝箱
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次のページ »
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】