自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > おもしろ教材

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90

 



なぞった字は、乾くと消え、何度でも書けます。

水のペンで書くから手や衣服が汚れません。

 pilot-1[1].gif


耐水紙なので何度書いてもシワになりません。





pilot-2[1].gif

 

この 水かき練習ノートの魅力は

■何度でも書けること

■書き順も付いていて、ただなぞるだけにならないこと

■最大の楽しみは水で書くペンです。汚れないのはもとより子供達はなぜ?!という驚きが興味をそそります。

■大きさも適度で持ち運びも楽ちんです

■準備やかたづけも簡単です

■筆圧が弱い子どもさんでも、書きやすい。

■まだ鉛筆がよく握れない小さな子どもさんも、おえかきペンが大きくて持ちやすく、力を入れなくても書ける

■書いたそばから乾いていくこの紙質がとても良い

 

 

 

 pilot-3[1].gif

 

たのしみながら ひらがなとカタカナを覚えることができます。

「あ」から「ん」までをおぼえたら 

問題をだしてあげましょう。

 

簡単な単語を言って その文字を順番になぞってもらいます。

シートをよく見てください。

あ行

か行

さ行

と 行ごとにならんでいます。

これは五十音(ごじゅうおん)または五十音図(ごじゅうおんず)といって

日本語の仮名文字(平仮名、片仮名)を母音に基づき縦に五字、子音に基づき横に十字ずつ並べたものです。

この表が頭にイメージとしてはいることで、今後の辞書引きや パソコンでのローマ字打ちの入力において非常に役立ちます。

 こどもたちの言葉を豊富にできるきっかけづくりにもなりますね。

たのしく書いて ひらがなやカタカナをうまくかけるようになる教材です。

 

 水かきれんしゅうシート (ひらがな・カタカナ)

 

この教材を購入する  他の知育玩具教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

 

安全トウモロコシ原料使用のコーン工作

水でしめらせたところが くっつくよ

 

まるでお菓子みたいな ふわふわした作品です。

食べたくなりますが 食べないでくださいね。

カラフルに色付けされた紙コーンを自由に組み合わせて 工作しましょう。

できあがった作品は ふんわりとやさしいです。

紙コーン一つの大きさは 直径20ミリ 長さ30ミリです。

 

ハサミで切ったり ねじったりすればさらに  多彩に扱えます。

 

  

 

61pxuLi7yrL._SL1200_[1].jpg

指でぎゅっとおさえると形がかわるので 思ったとおりの大きさになり

はりあわせたいところを すこし水でしめらせて そっとあわせるだけです。

 

 61rH0TbfE-L._SL1083_[1].jpg

 

 

 つくりたいものが イメージとおりにつくれるのがこの教材のいいとこです。

こんな材質の教材って今までになかったですよね。

子供たちの創造力と色彩力が広がります。

 

 

 71O2CuxFwZL._SL1200_[1].jpg

71CTw1pHmdL._SL1200_[1].jpg

 

 

51t5TIbwATL[1].jpg

 

アーテック 水ぴたクラフト(9色) 7910

 

 

 

※水はティッシュにしみこませるなどして、少しずつつけてください。

 

この教材を購入する  他の工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

 

文房具がどんどん進化していますよね。

便利になる かわいらしくなる スライリッシュになる

そんななか

はさみとカッターがひとつになったものができました。42-834_1.jpg

 

おもしろはさみカッターです。

 

まるで車のハイブリッドのようです。

シャンプーとリンスが一緒になったようなイメージです。

イイトコドリ!!

 

ちなみにカッターの替刃は市販のA刃が使えます。42-834-2.jpg

 

この画像からわかるように はさみの指穴の部分は ふつうのハサミより小さいです。

使いやすいのかな〜

と考えてしまいますが、実はこの方が 安定感があって 刃先がぶれません。

 

サイズは160×45mm(全長×奥行き)で、刃渡りは70mm。重量は39gで、同サイズの普通のはさみが25gなのに比べるとやや重いですが、持った場合は特に重く感じません。

42-834-3.jpg

 

 

ふつうのハサミと同様にティッシュ、ビニール、厚紙、布なども切れますし 曲線も問題なく切れます。歯の切れ味もとってもいいです。

  

カッターとして使った場合 紙に刃を立ててみると、普通のカッターと同じように、直線が切れます。

 

おもしろはさみカッターは ひきだしや机の上でも収納に便利です。

かさばらないので ペン立ての中でもすっきりです。

 

おもしろはさみカッター

 

この教材を購入する  他の製図用品教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

15種類のお寿司がお魚の形になってカードになりました。

お寿司の写真から お魚の姿や特徴などが学べます。

まなびっこシリーズ

 

 

表面は、「お寿司の写真」と「旬」「豆知識ヒント」が載っています。

そこで「これは、どんな魚かな?」と、聞いてみましょう。

22-2.jpg子供たちの大好きな回転寿司。

切り身はわかっていても、そのものの姿は知らないという子供さんも多いですし、切り身が泳いでいると思っている子供さんもいると聞いたことがあります。

保育園等でも魚をさばいて見せたり、給食に使われている食材の写真を見せる等取り組みが行われてきています。

22-1.jpg

 

裏面は答えになっていて、「魚の姿の写真」、「ひらがな」「漢字」「英語」で魚の名前、「大きさ」「説明文」が載っていてます。

写真だから本物がイメージできて、そのままお寿司屋さんごっこや魚屋さんごっこのおままごとの素材としても使えます。


リング付だから持ち運びにも便利でおでかけ時も持って行けます!

お家で魚を料理するときや、お寿司屋さんに行く際に持って行き、本物とカードを見比べてみてもとっても楽しいですね。

 

 

では、問題です。これな〜んだ?

 ★ヒント

 

カード表面にヒントと写真があります。

 

旬:6月?8月

からは栗のイガのような形だよ。

uni-1.jpg

 

 

 

 

 

裏面に答えがあります

うに sea urchin(すぃー あーちん)

海胆 雲丹

漢字の意味もあります。

海胆⇒生きているものを表す時。

雲丹⇒食べるものを表す時。

 

大きさ7cm 

4cmくらいのとげがたくさんはえているよ。

ほとんどのうには 草食で海藻をたべるよ。

大きさの順番は15番目

 uni-2.gif

 

 

わかったかな??

では次の問題です。

 

 

 ★ヒント

表面 旬:9月?11月

いくらは、この魚の卵だよ。

sake-1.jpg

 

 

裏面を見てみましょう

鮭 さけ salmon(さーもん)

大きさ 70cm

空きになると 生まれた川にもどって、卵を産むよ。

大きさの順番 7番目

 

sake-2.jpg

 

 

 

ぱっとお魚を見ると 銀色だけど、切り身はピンク色だね。

色が違うよね。

 

 

このほかにも

たこ エビ サバ かつお たい ぶり ひらめ あじ あなご いか ほたて かに まぐろ

といった子供たちが大好きなお寿司がカードになっています。

カードを実際手にとってみると しっかりとした材質のカードです。

大きさは 大人の手のひらより少しおおきいです。

リングの部分も おおきくてしっかりしています。

 

 

 

 

22-3.jpg

 

 

お友達やご家族みんなで ワイワイ遊んで覚えてくださいね。

 

これな〜んだ?カード(おすし)

この教材を購入する  他の幼児教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです 

 

 出前授業でも大人気の食育教材 

 

小学校から高等学校まで、出前授業というのが行われています。

授業を担う多くは、企業をあげて積極的に進められています。

身近なものを用いるため、子供たちとって 理解しやすいのが特徴です。

 

食育の分野では、

小学生を主な対象に、「早ね、早おき、朝ごはん、朝ウンチ」をテーマとし いいウンチを出すための生活習慣について分かりやすく伝えする出前授業をおこなっています。

ウンチの状態から、食べ物の栄養を吸収する腸の大切さ、腸に住み着く乳酸菌の働きを解説し、いいウンチを出すための生活習慣について分かりやすく伝えています。

健康のために、正しい食習慣・生活習慣を身につけてもらうことを目指しています。

 

 55728a[1].gifのサムネール画像

 

この教材は、食べたものが体のどこを通って ウンチになるかを一目で理解できる教材です。

 

食べた物はどこへ行ってどうなるのか・・・。

・バランスの良い食事ってなにか?

・食べた物ってどうなるのか?

・水分はどこで吸収されるのか?

・小腸と大腸合わせて何メートルでしょう?

・うんちは何でできているのか?

食べたものがウンチになるまでを学習できる教材キットです

鉄球が落ちて、臓器が栄養を吸収する様子が一目でわかります。

 

 

 

食べたものはどこへ行くの?体のめいろ

この教材を購入する    他の理科教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00