« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次のページ »
小学生のお母さんとお父さんが考えたファイルです。
キョクトウから発売になりました その名も もってカエルファイル
まさに キョロットした目のカエルっぽいファイル。
なんだか私にはなつかしい
むかし 薬局の前にあった ケロちゃん
イメージ似てますよね。
カエルはあまり得意ではなかったですが、好きなキャラクターでした。
子供にとって 今もこのカエルキャラは 同じイメージなのですね。
お子さまが連絡帳やプリント類をご家庭に持ち帰る際に、一つ にまとめて、簡単に用途別の収納ができるように開発されたファイルです。
ファイルには「フラットポケット」と「マチつきポケット」が付いていて、フラットポケットは配布物を分類して収納でき、マチつきポケットには、ノートなど厚みのある物を収納できます。
持ち帰ったファイルをそのまま置いて開けば、中身が一目で分かり、保護者側からも学校の配布物を見落とすことがないようになります。
ランドセルの中でも見つけやすく、取り出しやすい機能を兼ね揃えています。
5色ありますので、ご兄弟姉妹で色分けすると よりわかりやすくなります。
きちんと整理ができるくせがつきますし、忘れ物もなくなりそうですね。
8×8cmのフィールドに小さなダンボールパーツを
"ぷすぷす"と差し込んでいくだけ
立体的な建物や情景が誕生します。
小さくてもクオリティは本格派です。
自由に組み合わせて海外の世界を創りましょう。
今までの 日本シリーズに続いて 3月1日に 海外シリーズが発売されました。
今までに購入された誰もが 新しいシリーズを熱望していたので
やっと出てくれたって感じです。
プスプスと差し込んで作っていくうちに その世界に旅行したような感覚になります。
以前 自分が旅行で訪れた場所を 組立ながら
その時ことをたくさん思い出して つくることが楽しいと言ってくださったかたがいます。
これから 行きたいところでもいいし、
行ったことあるところなら なおさら作ってほしいと思います。
パリ
フランスの首都であり、イル=ド=フランス地域圏の首府です。
パリの有名な建物がぎゅうううと詰まった作品に仕上がっています。
こちらは パリタワー。
立体感のあるつくりで どこから見てもいいように飾ることができます。
いつも思うんですが、 ダンボールをこうやって緻密にレーザーカットするって
時間にしてどれくらいかかるんでしょうか?
一枚つくるのに かなりの時間がかかりそう。
塔の細かな柄すごいですね。
8cm四方の世界を満喫してみてくださいね。
元素周期表をどうやって習得する!?
友達と楽しく遊んで覚えてしまおう♪
【元素ファミリー カードゲーム】
「元素周期表」を一番最初に習ったのは、中学校だったでしょうか・・・
くわしく習い、覚えたのは高校生の時・・
語呂合わせなどを使って、必至に覚えました。
あの時に、このカードゲームがあったら覚えやすかったのに!!!
覚えるのに苦労した覚えがあるだけに、みんなにはもっと楽しく簡単に覚えてほしい!
そこで、【元素ファミリー カードゲーム】をおすすめします。
まずは、周期表について。
*−*−*−*−*
周期表(しゅうきひょう)は、物質を構成する基本単位である元素を、それぞれが持つ物理的または化学的性質が似たもの同士が並ぶように決められた規則(周期律)に従って配列した表である。これは原則的に、左上から原子番号の順に並ぶよう作成されている。周期表上で元素はその原子の電子配置に従って並べられ、似た性質の元素が規則的に出現する。
元素の性質を簡潔かつ完成度が高く示した周期表は「化学のバイブル」とも呼ばれる。現在、あらゆる分野にて、反応の分類や体系化および比較を行うための枠組みを与えるものとして、汎用的に用いられている。 ウィキペディアより
*−*−*−*−*
この【元素ファミリー カードゲーム】には、周期表とセットで、元素の特徴をとらえたカードが入っています。それを使ってゲームをしながら元素の学習ができます。
他の元素との反応のしやすさ、元素の重さ、元素の状態(固体・液体・気体)などを、人の姿でわかりやすく表しています。
どのような用途があるのか、どの族、周期があるのかや、原子量、元素記号について5種類のゲームで遊びながら元素が学べます。
「元素」について習う前の小学生の子でも、中学生の兄弟と一緒に楽しく遊べるカードゲームです。
家族でわいわい遊んで、いつのまにか元素に慣れ親しんでいきましょう。
理科好き、もしかしたら、理科嫌いの子へのプレゼントにもおすすめです。
■商品サイズ/カード:89×60×18mm(ケース含む)
■材質/紙
■セット内容/周期表カード×1、周期表×1、周期表ボードゲーム×1、テキスト×1
【元素ファミリー カードゲーム】
自分で考えると脳が動き出すよ。
右脳を育てる理科実験をやってみよう!
【空気エンジンレーサー】
小学校4年生の理科の時間に「空気」について勉強します。
空気でっぽうを使って勉強した覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
閉じ込めた空気や水に力を加え、その体積や圧し返す力の変化を調べ、空気・水の性質について勉強します。
1.閉じ込めた空気を圧すと、体積は小さくなるが、圧し返す力は大きくなること。
2.閉じ込めた空気は圧し縮められるが、水は圧し縮められないこと。
これらのことを、空気でっぽうの玉を飛ばしてみることで、体感しながら勉強しました。
この【空気エンジンレーサー】はポンプで空気をタンクに入れ、圧縮した空気の力でエンジンを動かし、車を走らせることができます。
タイヤが右や左に動きますので、カーブ走行もできます。
教科書を読むだけでは、理解しづらい、覚えづらいことも、自分で組み立てたり、考えてやってみることでぐんぐん覚えられ、また、教科書には載っていないような疑問が出てきて、また考えるきっかけになったり・・・
体感する以上によい勉強、経験はなかなかありません。
子供たちに楽しんで考え、覚える力を身に着けてもらいたいです。
■商品サイズ/84×52×363mm(車体)
■材質/ABS,PP、POM、シリコン、鉄、PET
※スタートスイッチはついていません。
手で車を前に押し出すことで、エンジンがかかります
※エンジンは組立済です
●セット内容/
バンパー×1
ポンプ×1
ポンプ土台×1
エアタンク×1
星型スポンジ×1
前輪1式
後輪1式
エンジン×1
輪ゴム×4
ピストリング(予備)×1
ゴムパッキン×1
【空気エンジンレーサー】
ダンボールでつくる 被れる兜の工作
あこがれの武将になりきろう
戦国武将がこの教材を見たらなんと言うだろう。
「兜を ダンボールなどでつくりおって!」
「のりもハサミも使わずに 兜とは!」
「軽くて便利だー」
怒るのか ほめてくれるのかどっちなんだろう。
自分にあこがれてなりきってくれるとなると やっぱりほめてくれそうかな〜。
「端午の節句」や「菖蒲(しょうぶ)の節句」
呼び名はいろいろありますが、子供の日です。
五月が十二支でいう午の月にあたり、「午(ご)の日」が五の日に通じること、五月五日は奇数が重なっておめでたい「重五(ちょうご)」の日でもあるため、五月五日が病気や災厄を祓う日となりました。
鎌倉時代から「菖蒲」と「尚武」を(しょうぶ)と同じ読み方なのと、
菖蒲の形が鋭い剣のような形であることから 男の子の行事となってきました。
※尚武とは 武道や武勇を重んじることです。
その意味も 厄除けだったため
強く大きくたくましく成長しますようにと願をこめたものに変化していきました。
兜は 武士の身をまもるので、男の子の身を守り、武士のようにたくましく育ってほしいという願いをこめて 5月人形を飾るようになりました。
また 鯉のぼりは、 「鯉のたきのぼり」という言葉があり、立身出世、成功して立派になって名を挙げることを意味しています。
このハコモの兜は、
※商品のサイズは子供用となっております。
完成サイズ:長さ390×幅250×高さ260mm
教材の中には 折紙を使って作る兜や、お面をつかってつくるものなど様々に多様化されていますが、
ダンボール工作なら 子供さんがかぶって遊ぶことができます。
絵具やマジック クレヨンやクレパス 色鉛筆 なんでも着色もできますし、
作った後は エコ素材ですので リサイクルが可能です。
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次のページ »
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】