« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 次のページ »
ストローの動きを生かせる かざりつけを考えよう。
白い箱台紙に自分で好きなように絵をかいたり 色紙を貼ったりしてカラフルな土台ができたら、あとは ストローをさしてね。
横から出ているストローを動かすと
上に出ているストローはどんなふうに動くかな?
動きがわかったら それにあった飾りつけを考えて つくってみよう。
この工作キットは小学校2年生の図画工作に用いられています。
色彩感覚や動くことをみすえて それから想像するものをつくりあげていきます。
紙工作ですので 切る・貼る・曲げる・折る・描くという基本的な道具を使いこなす学習にもなります。
出来上がった作品にお話をつけていくのも楽しいですね。
【図画工作 ストローピョコパタ 200円】
目の錯覚というやつでしょうか?
そこにあると思っていたものが、全然別のものだったことに気づき大失敗してしまいました。
目の錯覚ってなんでしょう?
見た物を実際とは違うように感じてしまう現象で、さまざまな種類があります。
人間は目で物を見て、それを脳で認識しています。
しかしその連携がうまくいかない場合があり、その結果目で見た物を実際とは違うように感じてしまうのです。
目の錯覚には色のないところに色が見えたり、同じ長さの物が違って見えたり、へこんでいる物から膨らんで見えたりなど、さまざまな種類があります。
テレビや映画など、実際には静止画なのに動いて見えるのも、目の錯覚の1種です。
そんな目の錯覚を利用した工作教材があります。
3Dマジックスコープ
不思議ゴマ イリュージョンセット
● コマに円盤をセットして回転させると、不思議な色の変化や模様の変化などを体験することができます。
● 「ベンハムのコマ」や「ニュートンの七色ゴマ」など、絵柄の円盤7枚付き。
両面色違いのカラフルな造形紙を使って、楽しい作品が作れます。
紙を、切る・折る・曲げる・貼る事にたいへん適しています。そして どんな糊でも接着できますので描画材を選びません。
身のまわりの 目にしたものを作ってもいいですし、頭の中に想像したものを作ってもいいです。
小学校での図画工作として 1年生から6年生まで幅広く使われています。
両面の色をうまく使うことで 色彩感覚を養い、上下左右と立体的に物をとらえる力もつけることができます。
折る・丸める・曲げるなどは 力加減の調節や指先の動きを発達させます。
はさみやカッターを使ってきる・まっすぐに切る・丸く切る・形どおりに切る練習もたくさんできます。
四角い枠台紙に割り箸をつけて 動くおもちゃもつくれます。
簡単なものから複雑なものまで 紙をつかってつくる図画工作を
楽しんでみてはいかがでしょうか
明けましておめでとうございます。2013年 新しい年を迎えました。
今年は、巳年です。
巳年の意味は【再生と復活】だそうです。
子供たちには、新しい抱負や 目標をしっかりと決めて頑張ってすすんでいってほしいと思います。
目標や決意を 文字や絵にすることは、気持ちが整理できたり また何かしら振り返って見るたびに初心にかえって気持ちが新たになります。
この教材は 画用紙1.5メートル×幅21センチで巻物(組立済)になっています。
縦にも横にも使えますし、丸めてしまえるので 色褪せもなくしわもなく保存できます。
文字や絵で残してくれたものを あとになって見た時、何とも言えず 心がほっこりします。
あの時 こんなふうに思っていたんだーとか
こんなことを考えるようになっていたんだーなど
成長の記録としても楽しいです。
その他には、大切な思い出など絵巻物にしたり 観察の記録をとったり自由に使えますので
小学校では1年生から6年生までの教材として幅広く使用されています。
凧と言えば 竹ひごと和紙で作るのが普通でした。
空に舞う凧にどんな絵を描こうかと 何日も考えた思い出があります。
完成するまで楽しくわくわくです。
弟はゲイラカイトがちょうど流行ったこともあり お正月はよくふたりで田んぼへ行って凧揚げをしました。
私の凧とは違って とても簡単にあがっていたように思います。
このほねなしぐにゃぐにゃだこは 油性のマジックで
おもいどおりの絵が描けることと
小さく折りたためること 少しの雨にも強いことや
糸のからまりを即解決できるようにカラー糸を使用していることなど 注目の教材です。
風の強さが重要ですが
この凧は
葉っぱがゆれるくらいのとても弱い風△
小さな枝がゆれるくらいの弱い風 〇
大きな枝が揺れるくらいの少し強い風△
木全体が揺れる強い風 ×
が、基準となっているので 弱い風でもぐんぐんあがるということです。
破れることがあれば セロテープで貼って簡単になおせます。
左右にあいた おおきな袋状のつつに 空気がたくさん入って 骨の代わりをします。
たためばポケットに入りますし 広げれば 68センチ×46センチと大きいです。
本体は ポリエチレン、糸はポリエステルで50メートルあります。
にぎりやすいハンドクリップです。
組立加工済みなので 今から 絵を描いて すぐに空にあげよう♪。
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 次のページ »
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】