« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 次のページ »
正しい手順やコツを覚えて
すてきなかみはんがを作ろう 工作教材
画用紙や厚紙、プチプチ材やホイル色紙などを使って、かみはんがを作ってみよう。
版画というと 木の板を彫って、黒いインキをつけて紙に写し取るイメージが強いですが、今回は 紙類を使って 版画作品を作ります。
版のつくりかた
紙を切るときは、まず 版の大きいものから順に、型紙を切っていきます。
切り残しの紙も 形をよく見て、うまくつかうことが大切です。
切り終わったら、一度重ねてみましょう。
重ねる順番を考え、確認できれば接着剤で貼りあわせます。
たくさん紙が重なると 後で刷りにくくなるので、3枚までにするといいです。
(目のところを見てくださいね)
模様のできる型紙をつかうなど 細かいところを工夫して貼りあわせ、台紙の上に並べます。
位置が決まったら、印をつけて、型紙の裏側に接着剤(みずのり・ボンドなど)をつけ、台紙にはります。
刷り方
新聞紙の上に版をのせ、版にスポンジローラーでインキをまんべんなくつけます。
版の上に刷り紙をのせ、バレンでやさしくこすります。
十分にこすったら、ていねいに刷り紙をはがしましょう。
完成です。
色をつける場合
複数の色を使いたいときは、どの部分を何色にするかを決めてから、スポンジローラーでインキをつけます、
版の上に刷り紙をのせ 十分にこすり 刷り紙をはがしましょう。
インキの練り方
インキを練り板に図のように出します。
ローラーを使って伸ばしましょう。
インキをつけすぎないように注意し、練り板の上でよく転がします。(もしインキがつきすぎたら、もう一枚の練り板を用意し、2枚目でよくのばしましょう)
ローラーは同じ方向に転がし、端までいったらローラーをうかせて空回りをさせます。
バレンのこすり方
最初は、中心から外側に軽くなでて、空気を抜きます。
次にぐるぐる輪をかくようにこすります。
両手でバレンを持つと、紙がよごれません。
注意
刷り紙を少しめくってうすかったら、ゆっくり元にもどして またこすります。
版が厚くてうつらないところは、指でこすりましょう。
版画は刷ってみるまで どうなるのかわからないので わくわくしますね。
それから 文字などは 必ず反転してください。
左右を確認して 貼りましょう。
木をつかった工作
小学校3年生 図工の教材
前回 ブログでご紹介した
「トントンドンドンくぎうち名人G」にくらべて 木片が16個となり
さらに実用的なものがつくれる教材セットです。
そして 練習用に最適な 太い釘が3本入っているので 鍵かけとしても使えるようになります。
ロボットの手に鍵をかけています
やわらかめの板材で、釘が打ちやすいです。
わにの背中に くぎをならべて打っています。連結できるようにも打っているところが
発想のおもしろいところです。
こちらのロボットの左手に注目してください。
まるで 指のように釘をうっていますね。
このように せまいところでも 上手に釘を打っています。
今回は16個もの木片をつかえるので、イメージがわきやすく
思うように作品づくりができます。
女の子の DIYも大変盛んになっている時代です。
既製品を自分ようにうまくアレンジして 使い勝手のいい家具づくりが話題です。
かなづちの使い方や 木片を使った作品作りを工夫することが楽しくなる教材です。
おかやまハレいろキャンペーン
マスキングテープが岡山の街を彩る
【マスキングテープ】
マスキングテープといえば、mt。
mtといえば、マスキングテープ。
世界中で「カワイイ」と大人気のマスキングテープのmt(エムティー)は、岡山県倉敷市に本社を構える「カモ井加工紙」製のマスキングテープのブランド名です。
マスキングテープ好きならmt カモ井加工紙さんを知らない方はいないと思いますが、カモ井加工紙さんが岡山の会社だということを知らない方は多いと思います。
そのカモ井加工紙さんと岡山県がコラボした企画が、今開かれている「おかやまハレいろキャンペーン」の”OKAYAMA mt art project”です。
2017年4月1日から始まり、”OKAYAMA mt art project”は6月30日までの期間になっています。(展示やイベントは開催終了時期がそれぞれ違いますので、ご確認下さい)
その期間、なんと!「岡山城」がポップなマスキングテープでデコレーションされています。
路面電車も・・・
スワンボートまでも・・・
まさか日本の伝統、由緒正しきお城をマスキングテープでpopにしてしまうとは。
おもしろいアイデアです。
そのほかにも、倉敷の美観地区にある大原美術館やJRの電車も装飾されているそうです。
期間限定のショップもありますので、マスキングテープ好きの方にはたまらないイベントですね。
気になる方は、ぜひ、「おかやまハレいろキャンペーン」をチェックしてくださいね。
おかやまハレいろキャンペーン ”OKAYAMA mt art project”
教材自立共和国にもたくさんのマスキングテープがあります。
ついつい複数買いしてしまうマスキングテープ。
かわいすぎて困ってしまいます。
【マスキングテープ】
「図工 工作 教材」が、どんどん簡単で作りやすくなります!
トントンドンドンくぎうち名人 2017年度新登場!
子供たちに人気の工作教材 くぎうちトントンが さらに作りやすくなりました。
まず ここです。
トムソン加工済ベニヤ板がついているのですが
それって???
このように ベニヤに型押しが加工してあります。
そして、子供さんの力でも大丈夫です。
指で 押して簡単に ハートのかたちや 星のかたちに ベニヤが抜けます。
また飾り付け用に キラキラシールや
部材の保存に便利なチャック付き袋も付属しています。
さて かなづちと接着剤を 用意してください。
角材として3種類の木が入っています。
200×35×35mm 1本
70×20×20mm 2本
60×10×10mm 4本
この7本を 釘でトントンと組み立てましょう。
そうそう 釘はたっぷり60本入っています。
それから タック月目玉が2個
できあがった作品に きょろきょろ目玉を付けて完成です!
至れり尽くせりのセットになりました。
同じ素材を使って みんなどんなものを作るのかな。
自分のものと みんなの作品を比べてみることも大切です。
「あー!こんなところを工夫してるな」 とか
「僕なら、こうしていたなー」とか
新たな発見が見つかることでしょう。
卒業制作や 共同制作で
木彫り作品をつくりませんか?
この作品は、「プレミアムボックス天板・白彫板」という教材セットを使って、作った記念の箱です。
もちろん、中にオルゴールを入れれば オルゴール箱として完成することができます。
今回は、天板に使われている 白彫板(はくちょうばん)をご紹介したいと思います。
●ペット樹脂と石膏が原料です。
●木材より軽く 木目がないので固さは均一です。
●釘を打ったり、ボンドを使って制作ができます。
●カッターや小刀でカットすることができます。
●木彫板よりなめらかく とても彫りやすいです。
●髪の毛のような細い線が彫れます。
●曲線がスムーズに彫れます。
●水彩絵の具、ポスターカラー、アクリルガッシュ、油性ペンなど、あらゆるもので着色でき
にじまないです。
●水を吸わないので、外壁にも使えます。
作品例です
紙のように薄い花びらなど 繊細でリアルに表現できます。
適度な彫りやすい堅さとなめらかな彫りごこちです。
真っ白い白彫板は、色を付けるととてもあざやかですね。
本来の 水彩えのぐや アクリルカラーの発色をそのまま 引き出してくれます。
仕上がりの美しい 作品になります。
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 次のページ »
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】