自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 理科実験について

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35

熱の不思議

熱ってなんだろう??


わたしたちのふだんの生活の中で「熱(ねつ)」という言葉は

いつ使っていますか?

 

風邪をひいてしまって 「熱が出た」というときくらいしか

使ってないですか?

 

けれども、身近な現象の中には多くの「熱」の不思議があります。

 

 

その1.たとえば、夏の暑い日に扇風機をつけると・・・・

気温が下がっているわけでもないのに 涼しく感じます。

「扇風機 イラスト 無料」の画像検索結果

これらにはすべて「熱の伝わり方」が関係しています。

しかし、「熱の伝わり方」はひとつではありません。

 

不思議:エアコンをつけると部屋の温度が下がり、涼しくなります。

また暑いときには、扇風機をつけることもあります。

扇風機は風を送るだけで、気温が下がっているわけではありません。

なぜ 風を肌にあてるだけで 涼しく感じるのでしょう。

 

人の肌は、周りの空気とは少し異なる薄い空気の層でおおわれています。sennpuuki.jpg


ピンク色は 肌をおおう薄い空気の層をあらわしています。

水色は 周りの空気をあらわしています。

ふだんの状態をみると

ピンクの層があることで 肌から周りの空気へと、熱が逃げにくく

なっています。

ここに扇風機で風を当てると 肌をおおっていた空気の層が

薄くなります。

すると 表面を流れる空気へ熱が逃げやすくなるため

涼しいと感じるのです。

 

目で熱の世界が見えれば・・・と思いませんか?

 

この科学教材で 熱の世界をのぞいてみることができます。

 

 

 

kyouzai-j_a055787_2.jpgkyouzai-j_a055787_1.jpg


観察容器に水を8分目位に入れます。


対流がわかるように赤い色水をいれて


電熱線装置を使うと 赤い水はどんなふうにひろがっていくかを


目でみることができます。

 

この教材を ヤフーショップ店 教材自立共和国で見る

 

 





 


 

 

 

 

風力発電機を作ってみよう!

 

その前に 風力発電とは??

風力発電とは その名のとおり、風の力を利用して電気を作り出す方法です。

環境にとてもやさしい発電の方法です。

その理由のひとつに発電時に有害物質を出さないということがあります。

たとえば、風力発電では地球温暖化の原因と言われている二酸化炭素や、酸性雨の原因となる硫黄酸化物や窒素酸化物などをだすことがないからです。

 

★地球温暖化・・・二酸化炭素が増えると、地球に熱がこもりやすく、気温が上がります。

co2.png

★酸性雨・・・・・硫黄酸化物や窒素酸化物が溶けた酸性雨が降ると、建物が溶けたり、植物が枯れたりします。

sannseiu.png

 

それでは 風力発電機を作ってみましょう

 

 

実際に風力発電機を手作りして、その仕組みを確かめて見ましょう。

キットに入っているもののほかに

■500mlペットボトル

■カッター

■はさみ

■フェルトペン

■定規

 

プロペラの作り方

この教材に限らず プロペラの作り方を知っておけばいろいろな実験に使えます。

 

1・ペットボトルにカッターで切り込みを入れます。

※羽根の長さが7cmくらいになるようにあらかじめ定規ではかり目印をつけておくといいです。

 

4-1.jpg

2・切り込みを入れた位置からはさみでペットボトルの上部を切り離します。

 

4-2.jpg

 

3・ペットボトルを立て、8等分になるように切り込みをいれ、羽根を作ります。

※ペットボトルのキャップに8等分になるように線を先に書きます。

それを延長するようにペットボトルにも線を書き、その線の上をはさみで切ります。

 

4-3.jpg

4・羽を広げ 一枚ずつ根元から図の方向にねじっていきましょう。

 

4-hane.jpg

 

プロペラがうまく回らないときは、

プロペラの羽根のねじる角度を調整してください。

本体にプロペラが当たっていないか確認してみましょう。

 

プロペラが回る理由

7-1.jpg

風はプロペラの羽根にあたると、その表面に沿って流れていきます。このときプロペラは風の流れが変わる向きとは反対方向に揚力という力を受けるのです。

 

7-3.jpg

 

 

この揚力はすべての羽根でプロペラが同じ向きに回転するように働いています。

そのため風があたるとくるくる回るのです。

 

結論:プロペラが回るのは揚力のおかげです

 

 

プロペラの形と発電の効率

風力発電では羽根の大きさや、形、枚数によって、同じ風が吹いても発電できる電気の量が変わります。

ペットボトルで大きさや形の違うプロペラをいくつか作って比べてみましょう。

用意するもの

■500mlペットボトル

■1.5Lまたは1Lペットボトル

■カッター

■はさみ

■フェルトペン

 

いろいろな形や大きさのプロペラを作るときのポイント

 


●羽根の枚数を変えるには?

 

108-1.jpg

切り込みをいれるときに4等分や12等分になるように目印をつけてきりましょう

 

 

●羽根を大きくするには?

 

 

8-2.jpg

ペットボトルを より大きなものに変えてみましょう。

ペットボトルで最初にカッターを入れる位置をキャップから遠いところにしてみましょう。

 

●羽根の形を変えるには?

 

 

108-3.jpg

羽根を曲げるとき 大きく曲げたり、逆に小さく曲げるなど曲げ方を変えてみましょう。

はさみで切って羽根のかたちを変えて比べてみましょう。

 

作ったプロペラを付け替えて、LEDの点灯やプロペラの回転する速さを比べてみよう。

どんな形や大きさのプロペラが良く回るか記録をとっておきましょう。

 

よく発電するプロペラの羽根とは?

 

羽根は大きくなるほど、風から大きな揚力を受けることができます。

また重い羽根ほど回るには大きな力が必要になります。

つまり、軽くて大きい羽根を持つプロペラほど勢いよく回ることができるのです。

 

 

この教材を教材自立共和国 ヤフーショップで見る

2つの顕微鏡が一つに

 

 

 

kyouzai-j_raymay-rxt300n.jpg

はじめて顕微鏡をのぞいたその世界は

未知の遭遇という感じでした。

植物の葉っぱにこんな世界があったのかと

大人になった今でも 思い出すことができます。

 

目に見えない世界をのぞいた驚きを 子供さんにも体験してほしいと思いませんか?

 

 

どの子供さんも小学校で理科の時間に顕微鏡を使います。

でも もっとあれもこれも見てみたいと思っているはずなのです。

興味のあるものがちがうように 見たいものも違います。

身近にいつもあれば 子供たちはいろんなものをのぞいてみるはずなのだから。

9.jpg


ハンディ顕微鏡DX は、透過型顕微鏡と落射型顕微鏡が1つになった顕微鏡です。

『超簡単スマホ撮影』
kyouzai-j_raymay-rxt300n_4.jpg 

付属のスマホアダプターが、スマホとハンディ顕微鏡の取り付けを補助するので、
観察物を簡単に撮影できます。

カメラのズーム機能を使って、1200倍以上で観察・撮影することもできます。

 


本体サイズ:W62.7×H112.2×D30mm

梱包サイズ:W120×H170×D43mm(ブリスターパック)

kyouzai-j_raymay-rxt300n_2.jpg

本体重量:70g(電池を含まず)

素材:本体/スマホアダプター=ABS

レンズ/レンズカバー=アクリル

プレパラート(スライドガラス&カバーガラス)=PC

使用電池:単3形乾電池×1(別売)

付属品:ハンドストラップ、スマホアダプター、プレパラート(玉ねぎの皮)

スライドガラス、カバーガラス 

連続点灯時間:約24時間

kyouzai-j_raymay-rxt300n_3.jpg

 

お誕生日やクリスマスプレゼントに おすすめしたい教材です。

 

 

この教材を 教材自立共和国で購入する

自由研究 育てて食べよう『水耕栽培』

 

ペットボトルと水で種から育てる室内用の家庭菜園キットです。

何が出るかはお楽しみって(@_@;)!

全5種(サニーレタス・ミニトマト・サラダ水菜・パクチー・ホウレンソウ)
上記5種のうち、いずれか1種のタネが入っています。

 

kyouzai-j_pal-sks13979_1.jpg

自分が育てたい植物じゃないといやだなー

ってちょっと思ってしまった。。。

パクチーは苦手だから 育っても食べる楽しみが少ないから。

一番入ってて欲しいのはトマト!

トマトの種って トマトを食べた時にぶつぶつ入ってるやつだよね??

うむむ

それも ちょっと 植えてみるっていう手も よぎります(笑)

でも!!

まず!!

サニーレタス・サラダ水菜・パクチー・ホウレンソウ それぞれの種

形や大きさ 知らない(;一_一)

どれなんだろうっていうことで

ある程度大きくなるまで わからないっていう楽しみが(^◇^)

よく観察しようね。

 

kyouzai-j_pal-sks13979.jpg

 

 

それから この実験結果によっては 苦手な植物が好きになるかもしれん。。

だって自分で育てたのは愛情を注いでるはずだから

ということで 実験へGO!

そうそう 水耕栽培ってみんな知ってるかな??

土を使わずに水と液体肥料だけで育てること。

室内で行うから 季節や天候、害虫に左右されにくいところがいいところです。

植物は 根と芽 どっちからでるんだっけ??

一日にどれくらいずつ 根は伸びるんだろう??

知らない事いっぱいありそう。

普段 土に隠れて見えないし、しっかり観察して 美味しく食べましょう

 

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する。



レモンで電池を作る???

 

私たちの生活になくてはならない 電気。

家の中にいくつもの電気製品があり、また 電気で動く車もあります。

 

今回は 電気についてのなかから電池を作る学習に挑戦してみようと思います。

 

 

このキットの中には

  • 亜鉛板(4枚)
  • 銅板(4枚)
  • メロディーIC
  • 導線
  • ガイドブック
  • まとめ方実例レポート

が入っています。

用意するものとして レモン、紙コップ、セロハンテープ、ハサミです。

 

説明書のとおりに それぞれのパーツをつなぎあわせます。

このままでは 何も音がなりません。

銅板、亜鉛板をレモンにさしてみましょう。

 

 

 

 

 

kyouzai-j_gakken-q750560_3.jpg

 

 

 

 

差しこむときに 条件をかえてやってみると

音の違いに気付きます。

流れる電気の量が 関係しているのかな??

 

kyouzai-j_gakken-q750560_4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

kyouzai-j_gakken-q750560.jpg

動画もごらんくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

レモン電池のしくみ

銅板と亜鉛板が電極の役目をはたします。

電池のプラスとマイナスということですよね。

レモンの含まれている果汁は 電解液となって 電力を発生します。

 

 

家庭にあるとても身近な材料を使って 電気の実験ができるので

子供さんの感動が大きく 効果的な実験になります。

いつも ゲーム機器や 身の回りのものにはいっている電池が自分でもつくれた時は

とても楽しいですよね。

 

この教材をヤフーショップ教材自立共和国で見る

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00