自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 理科実験について

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35

巣をつくるアリを観察しよう

地下は この教材にまかせて

 

蟻は人間と同じように 社会生活や 家族のために働くという行動をとる昆虫です。

 

どこにでもありふれて存在しています。

 

一番よく見かける昆虫ですが 改めて観察すると知らなかったことがたくさんあります。

 

 

 

 

ずーっと引き込まれるように見てしまいました。

人間だったら 文句とか言いそうだし

疲れたーといってサボること 考えそうなのに

ひたすらに 石を運ぶ姿

感動すらおぼえます。

 

動画の最後の方に 巣のまわりが映っていますが

たぶん右の方の色が茶色い石あたりに

巣から出した石を捨てているのだと思います。

これだけ運ぶとは どれだけの時間や労力を費やしたのでしょう。

 

もし雨で崩れてしまっても

最初からまたひとつずつ やりなおすのです。

自分たちの為に ひたすら作り続けます。

 

 dennsetu.jpg

 

 アリの観察から 学ぶことは 巣をみるだけというより

社会生活を学ぶことにもなります。

また、観察することで 命の大切さや生き物からもらう癒しであったり

くじけない心だったり 生きるヒントをも得ることができるのではないでしょうか。

 

 

アリ伝説

 

この教材を購入する  他の自由研究教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです 

 

楽天 教材自立共和国へ 

 

ふりこで動く時計のしくみは?

 

ふりこ時計を知ってますか?

 

093560-1117.jpg

 

1581年に ガリレオガリレイの発券した「振り子の等時性」を利用して

時間の進みを一定に保って動かしている時計のことです。

同じ長さのヒモであれば 揺れ方が大きくても小さくても、振り子が一往復する時間は同じという特性のことです。

また空気抵抗や摩擦が無ければ振幅も変わらず、ずっと同じ振動を続けます。

実際はわずかですが色々な抵抗があって、それに費やされるエネルギーが無視できないので、次第に触れ幅が少なくなり、止まってしまいます。

それをぜんまいばねや電池からエネルギーをもらって振動を続けることになります。

ばねの場合はばねに蓄えられた弾性エネルギというものをもらっています。

093560-1115.jpg

 

 

093560-1116.jpg

 

ニュートンのゆりかごを作ろう

運動量保存則と力学的エネルギー保存の法則の実演のために作られた教材です。

この名前はアイザック・ニュートンにちなんで名付けられたものです。

093560-1114.jpg

 

この遊びでわかるのは落とした球と同じ個数の球が跳ね上るということ。

1個を落とせば1個が跳ね上がります。

2個を落とせば2個が跳ね上がるといった現象を見ることができます。

きっと 遊んでいるうちに 4個だとどうなるのか

5個だとどうなるのかという疑問がわくはずです。

 

093560-1113.jpg

 

 はじめて見た子供たちは ビー玉の動きに驚きます。

最初にどうなるのかな と 予想してもらいましょう。

実際にビー玉を落とした場合の 現象を観察してもらうことが大切です。

 

093560-1112.jpg

この教材は、理科教材として扱われていますが

一般的な インテリアとしても 美しいフォルムのものや

金属でできたものなど 目にすることがあります。

 

093560-1110.jpg

 

白木なので 上記のように 色付けすることもできます。

不思議なこのビー玉の動きから

どうして? なぜ?を学んでください。

きっと理科を好きになります。

 

この教材を購入する  他の理科教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ

 

楽天 教材自立共和国へ

 

自分で考えると脳が動き出すよ。

右脳を育てる理科実験をやってみよう! 

 

【空気エンジンレーサー】

 

94922main.jpg

 

小学校4年生の理科の時間に「空気」について勉強します。

空気でっぽうを使って勉強した覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

閉じ込めた空気や水に力を加え、その体積や圧し返す力の変化を調べ、空気・水の性質について勉強します。


1.閉じ込めた空気を圧すと、体積は小さくなるが、圧し返す力は大きくなること。
2.閉じ込めた空気は圧し縮められるが、水は圧し縮められないこと。

これらのことを、空気でっぽうの玉を飛ばしてみることで、体感しながら勉強しました。

 

この【空気エンジンレーサー】はポンプで空気をタンクに入れ、圧縮した空気の力でエンジンを動かし、車を走らせることができます。

 

71XRWs7eNGL__SL1500_.jpg

 タイヤが右や左に動きますので、カーブ走行もできます。

94922-3.jpg94922-6.jpg94922-4.jpg61Pcu8kKxbL.jpg

 

教科書を読むだけでは、理解しづらい、覚えづらいことも、自分で組み立てたり、考えてやってみることでぐんぐん覚えられ、また、教科書には載っていないような疑問が出てきて、また考えるきっかけになったり・・・

体感する以上によい勉強、経験はなかなかありません。

 

子供たちに楽しんで考え、覚える力を身に着けてもらいたいです。

 

94922set.jpg

 

■商品サイズ/84×52×363mm(車体)
■材質/ABS,PP、POM、シリコン、鉄、PET
※スタートスイッチはついていません。
手で車を前に押し出すことで、エンジンがかかります
※エンジンは組立済です

 

●セット内容/
バンパー×1
ポンプ×1
ポンプ土台×1
エアタンク×1
星型スポンジ×1
前輪1式
後輪1式
エンジン×1
輪ゴム×4
ピストリング(予備)×1
ゴムパッキン×1

【空気エンジンレーサー】


この教材を購入する ほかの理科教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

教材自立共和国ヤフーショップへ


教材自立共和国 楽天市場へ


モーターカー プロペラカー ソーラーカーに変化させたり

電池のつなぎ方を学ぼう

 

 

8323-1.jpg

とってもかっこいい理科実験教材です。

男の子が大好きな スポーツカーです。

新しく 青いボディで半透明のカバーは、中の様子がよく見えるようになっています。

私の時代には、豆電球と電池だけの実験でしたし、

光電池はもちろんなかったので、うらやましい限りです。

 

8323-2.jpg

また 並列つなぎや 直列つなぎの時も、プラグを差し替えるつくりとなっているので

簡単につなぎかたを覚えることができます。

8323-3.jpg

乾電池の直列つなぎ

乾電池の直列つなぎのイメージ画像

乾電池の並列つなぎ

乾電池の並列つなぎのイメージ画像

乾電池などを2個以上つないで使う場合

1.直列つなぎは乾電池のプラスとマイナスをつなぐ方法です。

2. 並列つなぎはプラス同士とマイナス同士をつなぐ方法です。

 

直列つなぎは、1個の電池をはずすと回路が切れてしまいますが、並列つなぎは、回路はつながっています。

乾電池を2個直列つなぎにすると、乾電池1個のときと比べて豆電球はより明るくなりますが、乾電池は早くなくなってしまいます。

乾電池2個を並列つなぎにしても、乾電池1個のときと比べて豆電球の明るさは変わりませんが、乾電池は1個のときの2倍長持ちします。

 

テレビのリモコンや エアコンのリモコンの中の電池って

どうなってたかな?

8323-4.jpg

また 自動車を動かす駆動についても ギヤとプーリーの2種類を比較し実験することができます。

 

すみやかに 実験できるために 教材に工夫があります。

導線をはずれないようしっかり固定できるつくりです。

また、簡単に被膜をはずせる導線リムーバーがついています。

 

 

8323-5.jpg8323-6.jpg


この教材を購入する 他の理科教材を見る

 

教材自立共和国

 

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

教材自立共和国 楽天市場へ

 8才以上で工作と基板を組みたてて

つくれる 自動車工作理科実験教材

 

 

 

JS-622_2[1].jpg

電子基板って なんだか難しそう。

この基板って 家庭で使う電気製品の中にはいってるんです。

なかなか 見ることができないけど

きっと もっともっと複雑な基板というのが 想像できます。

 

今回この基板には 部品を差し込むだけです。

簡単に 音に反応して動く 車をつくることができます。

 

 

JS-622_3[1].jpgJS-622_pkg.jpg

組み立てた時には 白い自動車ですが

スポーツカーや

トラックに

自分の好きな自動車になります。

自由に色がつけれるのも 楽しいです。

 

 

 

pakoka-3.jpgJS-622_1.jpgpakoka-2.jpg 

 手をたたく音に反応して スタート

自動的にストップするのですが、その時LEDブレーキランプが点灯します。

お友達と一緒に作って走らせてみよう。

 

 

 

 

 


●好きにデザインしてオリジナルカーを作れます。
●セダン、ハッチバック、トラックなどルーフ位置を変更できます。
●音センサ搭載。音に反応してダッシュします。
●リアにはブレーキランプと音センサー感度調整、走行時間調整ボリューム付。
●ゴムのかけ方で低速・高速、4WDも選べます。
●センサー基板はパーツを差し込むだけでカンタンです。


【仕様】
●使用乾電池:単3乾電池×2本(別売)
●工作に必要なもの:木工用ボンド、セロハンテープ、はさみ、えんぴつ
●工作時間の目安:約2時間
●チャレンジ年齢:8歳以上

 

 

この教材を購入する 他の工作教材を見る

 

教材自立共和国TOPへ

 

ヤフーショップ店 教材自立共和国へ


楽天市場店 教材自立共和国へ

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00