自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 科学実験について

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

ライト作り + ソーラーLEDライト の

科学理科実験を楽しめます

 

 

 93116solar.jpg

 

 

太陽のエネルギーを利用します。明るいときに充電し、暗くなると自動的にライトが点灯するしくみになっています。

以前のタイプに比べて 丈夫な台紙を使用していて、スタイルも両手で持ちかえることができるようにグレードアップしました。

ペットボトルに着色したり、マジックなどで絵を描けば 自分だけのハンドメイドでオリジナルなライトが完成です。

 93116light.jpg

 

点灯のイメージです。ペットボトルの凹凸がまわりに模様をうつしだします。

きれいな色のボトルや形のものを探してみるのも楽しいです。

 93116main.jpg

 

※ペットボトルは付属していません

 

 

LEDとは

LEDは、電気を通すことで光を放つ半導体のことを指します。日本語では「発光ダイオード」と表現されます。英語では「Light Emitting Diode」となり 頭文字を取ってLEDと呼ばれています。 

 

 

 

【理科科学実験 ペットボトルエコライト】

 

この教材を購入する    ほかの理科実験教材を見る

 

 

 

教材自立共和国TOPへ

 

 

 

 

わくわく冒険

 

めざすは金銀財宝の眠る 宝島

 

ワンピース インディ・ジョーンズ パイレーツ・オブ・カリビアン

 

 海賊がお宝をかくした

 

宝の地図を手に入れろ!!

 

☆鉱石

 

地球誕生時には 様々な岩石が地表に上がっていき 鉱石となりました。

 

56914-3.jpg

 

46億年前の小さなちりの衝突が地球の始まりだといわれています。

小さなチリが衝突して集まっていきました。集まって大きくなっていくと重力が強くなることにより、チリが集まりやすくなり、さらに衝突が続きました。衝突のエネルギーは熱を生み、その熱で蒸発したチリはガスとなって熱が逃げるのを防ぎました。

そうして温度が上がっていき、やがてチリのかたまりはマグマのかたまりとなりました。マグマの中では金属などの重い物質は中心へ沈んでいき、軽い岩石などは表面に浮き上がってきました。

 

地球がつくりだしたプレゼントを 掘り出す体験のできる教材キットです。

 

 

 

 

56914-2.jpg

ハケ付きで本格的

56914-1.jpg

んだん見えてきました 

 

 

56914-4.jpg

 

5つのクリスタルやストーンが本体ブロックの中に埋まっています。

発掘棒をつかって 少しずつ少しずつ、見えてきたら はけをつかって丁寧に掘り出しましょう。

 

 

 

 

 

 

056-914-2.jpgローズクォーツ

 

056-914-3.jpgめのう石

 

056-914-6.jpg黄鉄こう(おうてっこう)

 

056-914-5.jpgアベンチュリンクォーツ

 

056-914-4.jpg黄ひすい

 

 

自由研究にも適した題材です。この発掘をもとに 地球ができるまでについてや 地球の地表 マグマや化石・鉱物についてと幅広く考えることができます。

小学生・中学生・大人までが夢中になり 夢のある教材です。

 

 

 

 

 

 

 【教材 理科実験 発掘キット 宝石の原石発掘キット】

 

 

 この教材を購入する     ほかの理科実験教材を見る

 

船が浮かぶのはなぜ?

 

金属でできている船が水に浮いている・・・・どうして?

 

船の船体は金属でできていますが、その中は空になっています。荷物や乗客を乗せていますよね。

金属自体は水より密度が大きくても、船全体でみると水よりも密度が小さくなるため浮かぶことができるのです。

船に荷物を載せすぎたり、中に水が浸入すると、密度が大きくなって沈んでしまいます。

055763-8.jpg

 

潜水艦のしくみ

潜行する時はバラストタンクに海水を入れ艦の重量を増加させます。
浮上する時は気蓄機の空気をバラストタンクへ加え、海水を排水します。 そうすると艦の重量が軽くなり浮上するのです。

 

この理科教材は、ペットボトルを使って様々な実験をすることができます。

 

055763-4.jpg

 

ペットボトル魚

 

 

055763-5.jpg

 

かたちのちがうペットボトルを使って競争してみたり、中の水の量を変えて比較することで新たな発見ができます。

 

 

 

055763-3.jpg

 

発砲スチロール船

 

055763-2.jpg

 

アーテックブロックとも接続可能 ブロック船

055763.jpg

モーターの取り付けが簡単にできます

 

055763-1.jpg

 

進む方向が変えられるかじパーツつきです

 

055763-7.jpg

 

双胴船(そうどうせん)を作ってみよう

 

2つの船体を左右にならべて 甲板で連結させた船です。カタマラン船とも呼ばれています。

 

船体を細長くしても広いデッキがつくれ、大きな波がきても安定して航海できます。

 

電源を入れて水面に浮かせてみましょう。プロペラの風で走ります。

 

 

理科実験教材 ペットボトル船を作ろう 浮力学習】

 

この教材を購入する  ほかの理科実験教材を見る

 

 

教材自立共和国TOPへ  ヤフーショップはこちら

 

 

ペットボトルを2個利用して

風力発電機を作ろう

 

55783-2.gif

 

 

 puro-1.jpgpuro-2.jpgpuro-3.jpgpuro-4.jpgpuro-5.jpgpuro-6.jpg

 

 

いろんなプロペラを作って 発電の比較をしてみよう

fuusya.jpg

 プロペラの形をかえると 発電の量って違うの?

55783-3.gif

尾翼をつければ 風の方向に回転するので風向きをしることができます

55783-1.gif

プロペラの部分と本体部分にペットボトルを使います。

 

 

風の運動エネルギーを 電磁誘導を利用して電気に変えています。

風車が受けた回転運動で発電機(モーター)を回し 電磁誘導を利用して電気を作り出すのが風力発電です。

kazeenerugi-.jpg

 

 風のエネルギーの約40%を電気エネルギーにかえることができる風力発電は、ほかの発電方法に比べて 効率性に優れています。また、燃料を必要とせず廃物もないので 地球温暖化や公害の心配のないクリーンな発電方法としても注目されています。日本では、安定した風力(平均風速6m/秒以上)の得られる、北海道・青森・秋田などの海岸部や沖縄の島々などで、440基以上が稼動しています。

風が強く風車の回転が速くなれば、発電量も増えます。

8974a-1.jpg

 

 

 

【ペットボトル風力発電実験キット】

 

この教材を購入する ほかの理科実験工作キットをみる

教材自立共和国TOPへ


教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

教材自立共和国楽天市場でこの商品を見る

 

円柱状の鏡に映った絵

 

 

本当はゆがませて描いています

 

 

 

 

 ★アナモルフォーシス★

ゆがみ絵・ひずみ絵ともいいます。ある絵を特定の状態でしか正しく見えないように、元の絵を大きくゆがませて描いています。そのゆがみ絵を普通に見ても、何が描かれているかがわからないような絵のものもあります。アートトリックとしても面白く、観る人の興味をひきつけてやみません。3D画像のようにある角度から飛び出して見える作品も近年話題が高まっています。  

13030e-1.jpg

 13030e-2.jpg13030e-3.jpg13030e-5.jpg

作品例 1

13030d.jpg

 作品例 2

 

13030c.jpg

 

アナモルフォーズの歴史は古く、古代ギリシア時代にはすでに存在し、レオナルド・ダ・ヴィンチも手掛けるなどルネッサンス時代には全盛期を迎えています。

 

 

面白いいくつかの作品

   

100-1.jpg

船を描いているように見えますが 円柱の鏡にうつる本当の姿は柱です。

 

 

10-1.jpg

 

 

100-7.jpg

コーヒーカップを持つ男性の姿が描かれています

 

100-8.jpg

円柱の鏡に映しだされたものは・・!!

 

 この教材から学べること

●図画工作においては、透視図法・遠近法

●理科の分野からは光の反射

特に理科の分野では、平面に描く絵を トレーシングペーパーへ書き写す際には、どの角度を一番大きくゆがませるようになるのか。これは鏡の反射角度・入射角度に関係するものだということを 楽しく体感できます。

 

 【理科実験工作 アナモルフォーシスひずみ絵 】

 

この教材を購入する ほかの理科実験教材をみる

 

 

教材自立共和国TOPへ ヤフーショップはこちら

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00