自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 幼児教材について

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

 

かるたとりをしながら、自然に覚える!

160-033-1.jpg

 

44話の昔話。かるた遊びと同時に心暖まる昔話の世界が楽しめます。

160-033-2.jpg

 

 

‥‥かちかち山

‥‥しょうじょう寺のタヌキばやし

‥‥牛若丸

‥‥さるじぞう

‥‥おむすびころりん

‥‥笠地蔵

‥‥耳なし芳一

‥‥金太郎

‥‥一寸法師

‥‥宝のげた

‥‥三枚のおふだ

 

など 日本昔話かるたのあらすじ集が入っています。

 

この教材は 対象年齢3才以上ですのでぜひ3才から始めて下さい。

脳は1歳までに急激に発達し、3歳までに80%、6歳までに90%発達します。

あらすじをきっかけに ひとつひとつのお話を読み聞かせへ 進めてみてはいかがでしょうか。

日本昔話には、いろいろな知恵やとんち、その上教訓になることまでが隠されています。

豊かな情緒を育てるお手伝いのできる教材です。

興味をもったその時がチャンスです。 たくさんのことを吸収します。

ことば・名称(単語) ひらがなや色彩まで自然に身につきます。

 

また、中高学年の子供さんには、かるたを1枚ずつひいてもらって お話のあらすじをきちんと 説明してもらうことをしてみましょう。

誰がどこで何をどうしたかなど、きちんと説明できることが 読解力をつけその後の作文を書く時などの文章力に繋がります。 

 

 

 

この教材を購入する    ほかの幼児教材を見る

 

 

 

「じぶんでできた」 自信が自立する力を育てます。

 

 

 

305-166-2.jpg

 

楽しくできちゃう、トイレトレーニング。

おしっこを知らせたら、上手にできたら、シールをはろう(*^_^*)

ゴールしたら チャンピオンベルトを貼ってね!

 305-166-3.jpg

 305-166-1.jpg

がんばったよシート4枚

やったね!シール2シート入り

 

お子さまが「じぶんの意思で排泄する」という習慣を身につけることは、お子さまやおうちのかたにとって、大変根気のいる作業です。

トイレで排泄することは、お子様には初めての経験ですから、緊張やプレッシャーを感じたりしないように、トイレに行きたくなる環境作りをすることが望ましいです。

トイレトレーニングではまずトイレに興味を持たせることから始めましょう。トイレに行きたいと思わせるのです。トイレは楽しくおしっこをするところというイメージを持たせましょう。。トイレトレーニングは子供の自立をうながす大切なしつけです。トイレでおしっこやウンチができるようになることは、子どもにとってたいへんな自信になり自立への一歩となります。

「じぶんで できたよ!」は、トイレに行くのが楽しくなるようなシールのセットです。
おしっこを知らせたら、上手に出来たら、お子様といっしょに「やったねシール」を貼ってほめたり、励ましたりしながら進めていくことが出来ます。 シールを張る楽しみや、たくさんシールを貼れた達成感を味わうことで、プレッシャーなく、おけいこをすることが出来ます。

 

 

 

この教材を購入する   ほかの幼児教材を見る

 

 コルクのつみき

 

 

 楽しく遊びながら集中力、考える力を養います。

043-006.jpg043-007.jpg

 

 

 

★コルクの特長を生かした 珍しいつみき★

 

 

子供たちは積み木をするとき 頭のなかでイメージを膨らませています。

そのイメージにあった積み木の形さがしだし、適合させ 並べていくのです。

 

高く高く積み上げてみることや、きれいに並べていくこと、変化をつけていくこと、形あるものをまねること。つみきは、さまざまな要求にこたえていくことのできるすぐれた教材ではないでしょうか。

 

木のつみきにくらべコルクは落とした時の衝撃も少なく、フローリングの床を傷つけにくい=崩した時に大きな音もしないので階下を気にすることなく、安心してお子さんを遊ばせることができます。

またコルクは軽くてすべりにくいので斜面に積んでもバランスを保ちます。木の積み木では作れない作品が楽しめます。



優しいコルクのぬくもりが伝わります。

 043-005.jpg

 おかたづけ袋つきです

 
お子様の自由な発想でのびのびと遊びながら学ぶ事ができる教材学習キットです。

 


遊びながら手先の発達を促し、集中力や考える力を養う事ができる教材です。

 

 043-003.jpg

 

 

★コルクとは★
コルクは樫の木から作られます。
木を伐採する必要はなく、樫の木から剥がした樹皮を原料としてます。

コルクの樹皮は10年程度で再生され、繰り返して採取できます。
コルクは自然保護と素材供給を両立できるエコな素材です。

 

  

 

 

この教材を購入する       ほかの幼児教材を見る

 

 

 

7-2.jpg

 

日本で「おはじき」を使った遊びが行なわれるようになったのは奈良時代のことです。中国から伝わった遊びとされています。

 

 当時はまだ今のようなガラス製の「おはじき」はなかったため、小石が使われていました。このことから「石はじき」とも呼ばれていました。

 

 

最初は上流階級の大人たちの遊びでしたが、江戸時代になって次第に女の子の遊びとして発展していきました。

 

ガラス製の「おはじき」が作られるようになったのは、明治時代の終わり頃と言われています。そこからガラス製の「おはじき」の歴史が始まりました。

 

 「おはじき」は子供に集中力を身につけさせたり、高齢者の手のリハビリなどにも効果的とされて、またその良さが見直されています。

 

「おはじき」は、日本に伝わる前からの長い歴史の中で昔の人の知恵が生かされている遊びなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実はすぐれた 基礎教育となるものが 集約されてた教育教材です。

7-1.jpg

 

「数のかぞえかた」「数の比較」「数の増減」「数の等分」「数のまとまり」「数のやりとり」

を遊びの中で 自然に楽しく養うことができます。

 

掛け算の考え方が、足し算や引き算とどう違うのか?

 

 子供たちは、食べ物や生活用品、教具などを使ったやりかたを通して頭の中で数をイメージできるようになって「数の内面化」(暗算)が促進されます。

 

基礎教育として大切なのは 計算力が算数の基礎ではなく その計算を支える考え方を養うことです。

 

数式を立てる力が 必要です。

 

 

 

 

 

この教材を購入する  ほかの さんすう教材をみる


 

 

 

「三つ子の魂 百まで」という言葉を聞いたことがありますか?

この言葉にはいろいろな説がありますが、

幼いころの性格や培った習慣は老人になっても変わらない、というたとえというのが一般的です。

しかし、昔からあるこの言葉には近年、脳科学的な話もかかわってきています。

なんと、幼児の脳の80%が3歳までに発育するといわれ、さらに6歳までに90%の基礎が築かれるという結果がでています。

幼児教育で大きくなってからの脳の基礎を育てていくことが、とても大切なのです。

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00