« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ »
遊びながら 学べる
3歳から6歳のプレイブック
子供たちに人気のパッコロリンと 一緒に学べます
パッコロリンは、まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだいです。
個性豊かで明るい3人と 遊びながら とっても幸せな気分になれる教材が発売されます。
記憶 指先 言語 形・色 数
この5つをそれぞれの年齢対応にしています
★3歳
知育トランプ はさみとのり もののまなえ ドミノつみき かずかぞえ
★4歳
ポケットスタディ バランスゲーム なまえカード ずけいパズル かたちブロック
★5歳
キューブパズル おはしあそび ひらがなキューブ こむぎこねんど フルーツてんびん
★6歳
立体こうぞう だっしゅつゲーム ことばあそび いろとかたちのふしぎ おじかんレッスン
5つの知育分野をそれぞれに遊びながら たのしく学ぶことができます。
6歳以上のプレイブック の内容もご紹介します。
2014年1月発売予定です。
繰り返しあそべる知育おもちゃと遊びながら学べる学習ブックがセットになったシリーズです。
小学校に入るまでが重要!脳は3歳までに80%、6歳までに90%にまで成長します。
「プレイブック」シリーズは3歳児〜6歳児の子どもの脳の成長に役立つおもちゃです。
繰り返し触って体感しながら脳を刺激 します。
アメリカでは実際に、保護者とコミュニケーションを取りながら楽しく学習する教材として言葉を覚え始める3歳児から就学前の6歳児に、プレイブックが使われています。遊びながら学べるこどものための教材として人気です。
ほら 鳴き声が聞こえるよ
アメリカをはじめ、世界中で愛され続けている伝統的な玩具
“ココロを育てるおもちゃ”として情操教育に用いられています。
簡単な仕組みのなかに、音が出ることで『できた』達成感と喜びを育て、何度も何度も繰り返し遊びたくなります。
木製のパズルで 音が出るのにはおどろきですね
からくり要素が入っています。
木製パズルって 形を合わせるというのが多いですよね。
でもこのパズルは、同じ絵をあわせて入れれるので 本当に小さな子供さんから 遊ぶことができます。
パーツについている赤いつまみも 小さな子供たちの手の発育運動にもいいです。親指と人差し指をつかっての 「つまむ」という動きが重要なカギでもあるのです。
■“つかむ”と“つまむ”■
そもそも赤ちゃんの手は、一般的に10ヶ月くらいになるまでは、「つまむ」ことはできないのです。
「つまむ」より、比較的大きい物を持つために使います。
その年になるまでは、「つかむ」「にぎる」ことが基本動作になります。
「つまむ」は数本の指先で物をはさみ持つこと。
「つかむ」は5本の指を曲げてものを握り持つこと。
この機能のおかげで、人間は道具を使うことができるのです。 握る・つまむ・つつく… 脳細胞を刺激する基本の手使いで、こどもの創造力が高まります。
■脳を育む、指先の動きの重要性■
親指を使ってつまむという動きは人間にとってとても重要です。
赤ちゃんが指先でものをつまめるようになったということは、大きな進歩をとげたことになるのです。
手を使うことは脳を使うこと。
サウンドパズル(ズーアニマル)
いま なんじなんぷん?
答えは 10じ10ぷんです。
10じ10ぷんごろは 何をしているのかな?
1日の中には、朝と夜の2回 10じ10ぷんがあるよ
とけいのみかた
みじかいはり「じ」をみます
ながいはり「ふん(ぷん)」をみます
※とけいのはりを よくみてみようね
あさ7じ‥‥あさ、おきる時間です。
おはよう と元気にあいさつをしましょう
7じ5ふん‥‥あさおきたら、はみがきをして かおをあらいましょう
7じ15ふん‥‥パジャマからようふくにきがえましょう
7じはん(7じ30ぷん)‥‥あさごはんをたべよう
たべるまえには「いただきます」たべたあとは「ごちそうさま」
9じ10ぷん‥‥おでかけしょう
でかけるときには「いってきます」みおくるときは「いってらっしゃい」
こうつうルールをまもってね
11じはん(11じ30ぷん)‥‥そとから帰ったら てあらい・うがい
12じ‥‥おひるごはんをたべよう
たべるまえには「いただきます」たべたあとは「ごちそうさま」
1じ‥‥ごはんがおわったら かたづけのおてつだいをしよう
1じ45ふん‥おひるからもいっぱいあそべるよう おひるねしよう
2じ45ふん‥おひるねがおわりました。かたづけをしよう
3じ‥‥たのしいおやつのじかんです。
たべるまえに てあらいをわすれずに
3じ35ふん‥‥ちかくのこうえんにあそびにいこう
3じ40ぷん‥‥おともだちにあったら「こんにちは」と
げんきに ごあいさつ
4じ55ふん‥‥あそんでいるのをかたづけましょう
5じ‥‥くらくなるまえにおうちにかえりましょう
5じ15ふん‥‥そとからかえったら てあらい・うがいをしましょう
5じ35ふん‥ばんごはんのじかんまで だいすきなアニメをみよう
6じ25ふん‥‥かぞくそろって たのしばんごはん
たべるまえに「いただきます」たべたあとは「ごちそうさま」
7じ50ぷん‥‥たべおわったら おてつだいをしよう
8じ5ふん‥おふろでいちにちの よごれをおとしましょう
8じ35ふん‥‥パジャマにきがえよう
8じ50ぷん‥‥ねるまえに はみがきしましょう
9じ‥たくさんあそんだね。すやすやベッドでゆめのなか
ねるまえに「おやすみなさい」をいいましょう
この教材は、あそびながら とけいのみかたおぼえ、正しい生活習慣や あいさつまでも身につけることを目的としている幼児教材セットです。
【教材幼児 プレイブック おじかんレッスン】
難度がかえられるパズルを使って
日本地図を覚えよう。
日本全国を8つの地方に分け その地方ごとに色が分かれている「基本ピース」を使って遊びます。
「基本ピース」ができるようになったら、次は日本全国が同じ色になっている「発展ピース」にチャレンジしよう。
また「都道府県名確認地図」の上にピースをのせて遊ぶことができます。
「白地図」に覚えた都道府県名を書き込んだり、ぬりえをしましょう。
ピースは漢字で件名が書かれています。
お子様の学齢にあわせて使える「ひらがな」シール「目かくしシール」つきです。
遊び終わったピースは「収納袋」に入れて台の中に収納できるので 片づけも簡単。
パズル感覚で覚える 日本地図でしっかり学ぼう(*^_^*)
★パズルとは★
ジグソーパズルは 230年以上前にイギリスで生まれました。
その後、世界中に広まり現在まで遊ばれ続けています。
当時は、糸ノコ(ジグソーといいます)を使って木の板をバラバラに切ってパズルを作ったため「ジグソーパズル」と呼ばれるようになりました。
日本では1970年代にジグソーパズルの輸入販売が始まったようです。当時は、まだ その名前すら知られていない時代でした。その後、さまざまな絵柄が開発されるようになり、本来の魅力とあいまって急激に普及しました。
パズルとして楽しむだけでなく、完成後はパネルなどに入れ、部屋に飾るインテリアとしても活用されています。
【知育玩具 くもんの日本地図パズル 】
牧場にたくさんの動物がいるよ
折り紙ふうせんで 動物をつくりました。
単色の折り紙にはない 楽しい教材があります。
手作りの幼児のおもちゃとして 折り紙は身近な知育玩具です。
★まずは 折り紙のできるまで(*^_^*)折り紙メーカーのトーヨーさんの資料より
「おりがみ」の原料になるパルプを作るため
◆オーストラリアのユーカリの木⇒ 木材を集めます。
◆カナダやアメリカなどからはパルプシートの形で 原料を集めます。
※ パルプとは、主に製紙に用いるために分離した植物繊維です。
______________________________________
■製紙工場(木材を紙にする工場)
材木の木を使って、パルプシートを作ります。
パルプシートを原料にして紙を作ります。(折り紙の紙は、上質紙というノートなどに使われている紙と同じ種類です。)紙は、ロール状に巻き 塗工工場に原料として運びます。
______________________________________
■塗工工場(紙に色をつける工場)
紙に色をつけ、もう一度ロール状に巻き、折り紙工場に運びます。
______________________________________
■おりがみ工場(色のついた紙を「おりがみ」にする工場
色のついた紙を、カッター台にセットして、紙の組み合わせをしながら切っていきます。
裁断機でおりがみのサイズに切ります。
表紙や折り方説明書などをセットにして袋につめます。
こうしてできあがった折り紙は箱に詰められて、配送センターに運んでいきます。
______________________________________
★折り紙のすごいところ
一枚の紙から美しい花、かわいい動物などを折り出せる "おりがみ" 。
日本に古くから伝わる文化として多くの人々に親しまれてきました。趣味・教育・リハビリテーション効果など多彩な可能性を持つ折り紙は、いまでは工業製品にまで応用されています。、その世界は確実に広がっています。
折り紙は「ORIGAMI」として世界で通用するすばらしい日本の文化です。
そして、幼児教育にすばらしい教材となります。
「巧緻性」を高めるだけではなく、平面から立体への構成力・創造力などをふくむ、様々な効果が凝縮されています。
【教材知育玩具 遊び創意 あにまるおりがみ200円税別】
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ »
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】