« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ »
つくれるものは無限大
このクルクルくるる できないものがないんじゃない?って思ってしまいます。
夏に向けて またまた新しいレシピが公開になりました。
まずはかぶとむしです。
3個のパーツをつくり、ツノと足をつけます。
オスとメスの違いを調べ わいわい話をしながらつくると子供たちは
たのしく学ぶことができます。
足がどのへんからでているのか、ツノがどんな形でどう動くかなど注意深く作りましょう。
※画像が見づらい場合は クリックすると大きくなります。
2つめはブタの蚊取線香です。
夏の風物詩です。でもどうして この形が江戸時代から変わらないのでしょう。
こちらもいろいろと調べながらつくると 楽しい時間になります。
工作をする時、もくもくと作業するのもいいですし、会話をしながら作業するのもいいものです。
巻いてつくるだけなので大きさの調整も簡単にできます。
自分で創造してつくることもできるので、いろんなものを作ってみましょう。
クルクルくるる
- 特大サイズのぬり絵、『NuRIE』(ヌーリエ)は
- およそたたみ1畳の大きさです。
- ぬり終わるまでに どれくらいかかる?
- 最初に見た時、思ったことはこれでした。
- ウオーリーを探せみたいな感じかな。
- アルファベットに数字そして意外な名所が潜んでいて、ぬりえなのに宝探し要素が含まれています。
- アートの絵柄は全部で3種類あります。
- 1 東京の観光スポットがぎっしり詰まった"TOKYO TOKIO(トウキョウ トキオ)"
- 2 富士山をモチーフにした"FUJI SUNSUN(フジサンサン)"
- 3 世界地図を描いた"SEKAI CHEEZE(セカイチーズ)"
それぞれに、実在の名所や楽しいアイテムがたくさん隠れています。- 特大サイズ
- A0サイズ(1189mm×841mm)のとっても大きなぬり絵なので、のびのびと塗ることができ、こどもたちの感性を刺激します。
- ママ友や幼稚園などの子供たちが集まる場でわいわい楽しく塗ることができます。
- コミュニケーションツールに最適
- アートに隠されたA〜Zのアルファベットや1〜9の数字を探し出したり、名所を覚えたり、ぬり絵以外の楽しみ方も。親と子、子供たち同士のコミュニケーションが生まれます。
- 巨大アートを塗り終わった後もポスターとして部屋に貼っておけば、オリジナルのデザインアイテムになります。おしゃれなギフトとしても最適です。
- 富士山をのぼる絵です。
- ここは8合目あたりとかかれています。
- RAINBOWとアルファベットあったり、332.6という数字があります。
- 建物の細かさにはおどろきます。
- ヌーリエ
- この教材を購入する 他の教材をみる
- 教材自立共和国TOPへ
- 教材自立共和国ヤフーショップはこちら
「となりのトトロ」が折紙になりました。
大トトロ 中トトロ 小トトロ ネコバス
同じトロロなのに 耳の形が違うこと知っていましたか?
何度もアニメで見ていたのに 改めて自分で折ってみると それぞれの特徴がよくわかります。
それから 「ネコバス」が草壁家の屋根に乗っているとこが 面白いです。
作り方はこちらです
↓ ↓ ↓
トトロのつくりかた
↓ ↓ ↓
夏休み ゆっくりすごす親子の時間にぜひ この折紙を一緒に折って遊んでください。
折りながら 物語のあらすじや感想を話してみてほしいです。
思わぬことが聴けるかもわかりません。
そして、オリジナルのお話をつくってみるのも面白いです。
このようにゆっくり時を過ごすことにより 思い出の記憶に残ります。
絵日記や日記 作文の材料としてもいいですね。
となりのトトロ おりがみあそび
脳を活性化!右脳開発は子供の能力をたかめます。
この「クルクルくるる」は、工作用カラーダンボール用紙をくるくるっと丸めるだけで、簡単に工作できるものです。
包装資材等でおなじみの片面が波状の段ボール紙を工作用に改良しているので。平面的なものから立体的な作品まで、「丸める、折り曲げる、切る、ちぎる」などの工作の基本動作がしやすく、木工用(紙工作用)ボンド等で簡単に組み立てることができます。
基本的作業はこの2つです。
長さや幅をつくりたいものにあわせて切る作業と
つくりたいものにあわせて丸めて貼る作業が基本となります。
丸める長さで大きさを調節できます。
最後はボンドで貼っていきます。
え!?これだけなら いつもの工作でやってること・・・?
いえいえ、大きな3つのポイントがあります。
★創造力・集中力・表現力がアップします。
★カラフルな色調で色彩感覚を豊かにします。
★指先を使うことにより、脳を活性化します。
右脳開発について
大脳は中央にある大脳縦裂によって、左脳と右脳に分かれています。左脳は論理的な思考や文字、言葉を担当しているのにたいして、右脳はイメージ、想像、直感といったものを担当しています。
もちろん左脳だけとか右脳だけというように、どちらか片方だけを使うことはありません。中央では脳梁という連絡管によって、お互いにつねに連携しあっています。
小学校・中学校・高等学校の勉強方法は、テキストや教科書、受験参考書を読み解き明かすことになります。
それは文字や文章、単語にかかわることが多く
毎日の学校生活では、どうしても左脳偏重になってします。
ただ教科によって、英文や古文、現代文を読むときにイメージを使いますので、全く右脳を使わないわけではありませんが左脳に偏った学習をしています。
実は右脳は左脳にくらべて許容量がはるかにあります。割合でいうと 95 : 5 です。
ですのでもっと右脳を活性化させれば 能力は格段に上がります。。
脳は、放置していると鈍ってきて衰えますが、鍛えることによって脳細胞が増殖したり、連携が強化されます。筋肉トレーニングと同じことです。
眠っている右脳の領域が活性化して、未知なる能力がひきだされるのです。
クルクルくるるは右脳を活発化させるイメージ、想像、直感をもたらせます。かわいい動物や季節の飾りなど、創造力をふくらませて、自分だけのオリジナル作品をつくることができます。
ご家庭ではもちろん、保育園・幼稚園・小学校・児童館・シルバー向けの施設などの幅広い行事や授業、創作活動などて楽しく使えます。
7月1日から8月31日に今度はテーマ「夏」で
作品応募がはじまります。
詳しくは メーカーHPをご覧ください。
クルクルくるる
メッセージを伝え自分を表現するための教材
<ミラクルペイントとは>
・創業者であり開発者ある平野豊宏により、2002年の日韓ワールドカップの際に開発された、日本発(Made in Japan)、世界初の画期的な絵具です。
・天然ゴム(ラテックス素材)を使用しているため、お肌や、ガラスなどに使用すると数分で乾き、水なしで、指でつまむだけで簡単にはがせることが特徴です。
・絵具は皮膚科の先生と共同開発しており、土にも還る、安全で地球に優しい商品です。
・全12色あり、初心者の方にも簡単にフェイスペインティングやボディペインティングをお楽しみに頂けます。
・天然ゴム絵具なので繊維質なものには接着性を持つという「ミラクルペイント」の特性により布やTシャツなどにも絵を描くことができます
このハガレックスを見た時、
あれ?お!これかあ と納得しました。
サッカーの応援の時 顔に国旗を描いてた様子が浮かんだのです。
普通の絵具で描いていたとばかり思っていたので
これで描いたのか、そして はがせるのはなんて便利なものだと見入ってしまいました。
じっと手にとり説明欄を見ると
皮膚科の先生と共同開発、最後は土に還る。
読めば読むほど魅かれてしまいます。
1本でどのくらいかけるのかとやってみると・・・
塗る厚さにもよりますが3cm×3cmの面積で 10面〜15面くらいかけます。
大人の顔全体となると 約2本でしょうか。
それから描く対象の材質の応じてハガレックスは特徴が変わります。
ガラスやプラスティックならはがす事が出来ますが、布などに書いた場合は、はがせません。
それから色なのですが 色を混ぜてお好みの色を作る事が出来ます。
乾くと濃い目の色になりますので色を調整するときは、イメージする色よりもやや明るめに作るのが基本です。
夏休みをもっと楽しく
海で
それから、ハガレックスはUVカット作用があります。
ペイントした部分は日焼けしないので、『逆日焼け状態』でペイント部分が日焼けせず残ります。
また、黒等の濃い色のペイント剤はペイント部分の温度を上げ、発汗を促進、はげやすくなってしまいます。
海に入ると、しばらくは大丈夫ですが次第にハガれやすくなってきます。(※肌とハガレックスの間に水分が入ると吸着力が無くなり、はがれ落ちます。)
キャンプやイベントでの注意
ペイントして描いたままにしておけるのは4時間まで!
発汗を抑えたりしますので、それ以上のご使用は避けて下さい。
また、キャンプですと『焚き火』には要注意。
ペイントした部分が、焚き火等の高温にさらされると溶けたりしますのでご注意下さい。
人間は 文字のほかに紙に絵を描く、布に絵を描く、刺繍をする、音楽にする、踊りにする など さまざまな方法で自分の気持ちや想いを伝えています。そしてそれは 時をこえて伝わってきます。
特に絵は日本語や英語が分からなくても大丈夫。
絵を通じてなら、誰でも気持ちを伝えることができます。
応援や励ましのメッセージを 絵にしてみよう。
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ »
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】