« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ »
思考力・想像力を養う知育教材です。
繰り返し遊べる木製キューブパズル
【木製キューブパズル】
「知育」という言葉。最近になってよく聞くようになってきました。
「知育」とは、知的能力を育て、知識を習得させるための教育。
数の計算や文字の読み書きなどの能力のことではなく、思考力、発想力、連想力、創造力などの「考える力」のことを指しています。
子どもたちと接する仕事をしていると、この「知育」の重要性を強く感じます。
「考えること」をめんどうがり、考えることを放棄している子が多くいるからです。
そこで、小さいうちに楽しんでできる知育教材をおすすめします。
7個のブロックを組み合わせ、キューブパズルを作ります。
異なった形の7つのブロックパーツを組み合わせ、キューブをつくります。
立体的に組み合わせ方を考えることで、創造性を高める教材です。
木のぬくもりを感じて遊べること。
楽しく遊んでいるうちに考える力が育つこと。
考えた結果、「うまくいった」という達成感を得ることで、考えることが苦ではなくなる。
など知育の役に立つ教材です。
■商品サイズ/ 組立時 41×41×41mm
■商品内容/ ブロック×7、布袋×1
■材質/木
【木製キューブパズル】
親子で一緒に作って楽しめる工作絵本
男の子へのプレゼントにも最適です。
【立体ぬりえ ワークブック のりもの編】
男の子はなぜあんなに「乗り物」に興味を示すのでしょうか?
就学前の小さいうちから「乗り物」には反応しますね。
電車にバス、パトカーなど。
知り合いは、子どもが泣き出したら外にでて車を見せたら泣き止むからと言って、子どもの機嫌が悪くなると決まって車を見せていました。
そんな男の子にぴったりのプレゼントなのが、コクヨさんが出している立体ぬりえ ワークブック のりもの編です。
のりものが5種類つくれる紙工作絵本です。
ページからのりもののパーツを外して、折って、組み合わせていくだけで、バス・電車・ダンプカー・パトカー・飛行機の5つののりものが作れます。
組立てにハサミも糊もいりません。組立てたら、色をぬったりもようを描いたりして完成です。
一番作りやすいバスから作り始めるのがおすすめです。
1.組み立てる 切り取り線にそって型をくり抜きます。次に折り目に合わせて組み立てていきます。
2.色をぬる 色鉛筆やサインペンなどで、好きな模様を描いたり、色をぬりましょう。
3.かざる 色をぬり終わった作品を、部屋のよく見える場所に飾ってみましょう。
作るのが一番難しいのは飛行機ですので、最後に親子でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
■対象年齢/5歳〜
■ページ数/説明文14ページ+台紙18枚
【立体ぬりえ ワークブック のりもの編】
星座になった人間や神様の物語「ギリシャ神話」
教科書では習わない星座の物語を楽しもう。
【ビジュアルかるた 四季の星座】
夜、星空を見上げるのが日課になっています。
都会の方にはない日課かな?
田舎者だからなのか、なんとなく見上げて、月や星座の確認(?)をしてしまいます。
星座について習うのは、小学校4年生ごろでしょうか。
北極星の見つけ方や冬の大三角について習った記憶があります。
そして、自分の星座の形はおもしろくすぐに覚えてしまいました。
星座はギリシャ神話とセットで覚えました。
たとえば、「おとめ座」
初夏のころ南に横たわるおとめ座は、8月24日〜9月23日生まれの方の星座です。
ギリシャ神話では、おとめ座は豊穣の女神デメテルの娘ベルセフォネと言う説があります。
ベルセフォネは、妖精と花を摘んでいる際に冥神ハデスに略奪され妻となりました。母デメテルが激怒したため、ゼウスはハデスにベルセフォネを天界に帰すように命じます。ベルセフォネは天界に戻りましたが、冥界のザクロを4粒口にしたため年のうち4か月は冥界で過ごさなければならなくなりました。こうしておとめ座が天に上がらない4か月の期間ができ、娘がいないことを母デメテルが嘆き悲しむため、穀物の育たない冬が生まれた。といわれています。
なので、おとめ座がはっきりとみやすいのは春〜となり、冬は見えずらいのです。
物語を知っていれば、その星座がどの季節のものなのか、また星座と星座との関係も知れるので面白いです。
(さそり座とオリオン座との関係も面白いので、興味のある方は調べてみてください。)
読み札は、星座の特徴や言い伝えなどを解説しています。色文字が星座名です。
取り札には、表読み上げ文の頭文字と美しい夜空の写真が描かれています。また、裏面は暗闇で光るよう夜光塗料で描かれています。
また、星座の探し方カードが8枚入っており、星座と星座の位置関係や”スピカ”・”春の大三角”などを説明してくれているので、自分で夜空を見上げて星座を探すのにとても役立ちます。
■入っているもの
取り札・読み札 各44枚
星座の探し方カード8枚
日本から見える四季の星座マップ
ギリシャ神話の本を片手に遊ぶのもよし、友達や家族と空を見上げながら見るのもよし、星の早見表と見比べるのもよしです。
ぜひ、教科書で見るだけではなく、実際の空を見上げて星座を探しながら楽しんでください。
【ビジュアルかるた 四季の星座】
皇室の愛子さまも遊んでいたコルクのつみき
プレゼントにぴったりです
【コルクのつみき】
世の中に”木”と”プラスチック”以外の素材の”つみき”があることを初めて知りました。
”コルク”の積木です。
でも、知れば知るほど”コルク”の良さ、”コルク”である必要性・意味を感じています。
木製の約半分ほどの重さしかないコルクの積木は、小さな赤ちゃんの時期からでも持つことができます。
柔らかさのあるコルクなので、子どもが投げたり、落として体に当たってしまっても危なくありません。
また、高く高く積み上げたとしても、崩れた時に出る音も気にならず、周りの方に気をつかう心配もありません。
フローリングを傷つける心配もなく、大人がやきもきすることもないわけです。
なんだかすごい!コルク。
さらにすごいのが・・・
お分かりになりますか?
特に上側の家の積木。
普通の木の積木であの造形ができるでしょうか?
三角屋根の上に半円を載せるなんて!
これもコルクならではの特徴ですね。
木のようにすべらないので、子どもたちの創造のままに積み上げて遊ぶことができるのです。
コルクの積木が30ピースと、お片付け用の袋が1つ入っています。
正直、私はお値段を見た時に驚きましたが、コルクの利点を考えると木製よりもおすすめです。
また、安心の日本製なので、プレゼントとして送られる方がとても多いです。
大切なお子さんに、安全で長く楽しめるよいものを触れさせてあげてください。
■パッケージサイズ/180×330×95mm
【コルクのつみき】
小学校中学年でひらがなに苦労している子がいます。
楽しんで学べるマグネットひらがなをおすすめします。
【マグネット ひらがな】
小学校2年生で、ひらがなやカタカナを書くのが苦手な子がいます。
3年生で小さい「っ」を書けない子もいます。
夏休みに読書感想文の宿題が出て、書くことに苦労しています。
どんなふうに言ってあげればわかりやすいのだろう・・・
なぜ、今こうなっているのだろう・・・
いろいろ考えます。
楽しく勉強する機会がなかったのだろうか?とも考えます。
そんな時に、この商品を見つけました。
「マグネット ひらがな」です。
ひらがな文字(濁音記号含め)50個がセットになっています。
ひらがなは小学校に入学すると習いますが、ずいぶん早くからひらがなを勉強している子も多いようです。
このセットも2歳からが対象年齢になっています。
特別早くからひらがなを覚える必要はないと思いますが、落書きなど、絵を描くのが好きなお子さんならあわせてその言葉を教えてあげるのがいいと思います。
車の絵を描いたなら、その横に「く る ま」と書いてあげる。
魚の絵を描いたなら、「さ か な」という風に。
最近は、比較的大きなサイズのホワイトボードも安価で買えるようになってきました。
お絵かきとセットで、マグネットひらがなをつかって文字を教えてあげると、子どもたちも楽しんで文字を覚えられるのではないでしょうか?
文字に興味を示してくれたら、書き順もしっかり教えてあげましょう。
楽しみながら、遊びながらおけいこができるのはとても大切なことです。
パズル感覚で文字遊びをしながら自然に文字や言葉を身につけることができます。
専用のボックスに入っているので、お片付けまで自分でできるようにしましょう。
脳は3歳までに80%、6歳までに90%にまで成長します。
遊びながら手先の発達を促し、集中力や考える力を養う事ができる教材です。
繰り返し触って体感しながら脳を刺激する知育教材です。
お子様の自由な発想でのびのびと遊びながら学ぶ事ができる教材学習キットです。
親子がコミュニケーションをとりながら遊び学ぶことが何より重要です。
文字を覚えるのが楽しいと思える環境を作ってあげてください。
【マグネット ひらがな】
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ »
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】