« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ »
最新デザインにリニューアル
これまで販売してきた手帳用アイコン柄で人気のワンポイント柄を最新デザインにリニューアルしました。
一番人気の「休み」柄をはじめ、「食事」「手帳」「注目」など、人気の定番柄はバリエーションが豊かにアップしました。
テープ幅は、バーチカル手帳に収まる6mmサイズで、細かいスキマデコにも最適です。
罫線などにも収まりやすい大きさの絵柄は、小さなマーキングやフチ取りライン引きなど、メインの書き込みを引き立てる脇役デコとして活躍します。
転写式フィルムテープならではの薄さで、手帳にぴったりです。
シールやマスキングテープの「手帳が分厚くなってしまう」「デコレーションした裏面に文字を書くと凸凹してしまう」などの悩みや、スタンプや筆記具の「インクにじみや裏抜けが気になる」「乾くのに時間がかかる」といった困ったを解消します。
手帳を自分用にカスタマイズできる安心してデコれる心強いアイテムです。
付箋紙にちょっとデコるだけで みんなとは違うワンポイントが光ります。
図柄がとってもかわいらしいです。
女の子が大好きな ほんわかしたデザインです。
本体もおしゃれになりました。それぞれの柄にあった本体デザインがかわいいです。
一つだけではなく 全部そろえたくなる教材です。
カラフルでいろんなものが作れる
ねんど遊びはお子さんの想像力を育んでくれます。
自分でゼロの状態から何かを作るということを、
お子さんの頃から慣れ親しんで、楽しいものだと認識しておけば
大きくなっても独創的な人になってくれるかもしれません。
ただ小さなお子さんだと、ねんどを口に入れてしまわないか心配ですよね?
そのために最近では小麦粉から作ったねんどが販売されていますが
小麦アレルギーの子だとそれも遊べないですね。
そういったことを考慮して、今はお米のねんどがあるのはご存知でしょうか?
小麦アレルギーのお子さんでも遊べる
安心安全のお米のねんどです。
綺麗な9色のパルテルカラーが用意されていて
素敵なねんど作品が作れるようになっています。
乾きにくいので何度でも修正できますし
きちんと乾いた後は、紙粘土のようにしっかりとしてくれます。
アレルギーは成長に従って改善されていくものもあると言いますが、
お子さんが小さなうちは細心の注意を払ってあげたいですね。
その中でも自由に遊べる環境を作ってあげれば、
お子さんも大いに楽しんでくれると思います(^^)
覚えたはずなのに忘れている
皆さんは日本の都道府県の正しい位置を把握していますか?
小学校の頃くらいに授業で覚えたはずなのに、
大人になったらすっかり忘れてしまっているという人も多いのでは?
自分の住んでいる地域の周辺は何となくわかるけど
縁のないところはあまり分からなかったりしますよね?
旅行に行くときにたまに地図を確認して、
ああ、ここにあるんだ〜なんて思ったりします。
でも旅行で確認する以外にも、地図を把握しておくことは重要です。
最近では異常気象が各地で起こっており、
ニュースで、どこでどんなことが起こりましたと聞いたときに
あの辺だなとすぐに分かると、危ない地域の予想がつきます。
不動産投資や物件購入なんかを考えていたりする方は
地価の動態を知るためにも必須の知識と言えるでしょう。
紙上だけで確認して勉強するだけではなく
実際自分の手を動かして勉強すると覚えやすくなります。
日本地図をパズルで楽しく覚えられる商品です。
きちんと都道府県の形にピースが切り出されているので
手で触って形や配置を覚えやすくなっています。
私の住んでいる香川県は、制作の都合上徳島県と合体していますが・・
他の地域の方だと、四国の並びって分からないという人多いですよね。
何県があるのかも知らない人もいると思います。
四国の人間から言わせると、四県しかないんだから覚えてよと思いますが
かく言う四国の人間も、他の地域はチンプンカンプンだったりします。
関東なんて本当にわかりません。
東京があるのは知っていますが、
どこにあるのかは分かってない人が結構います。
関東の人からすると、日本の首都を把握していないなんてどういうこと?
と思うもしれませんが、そんなもんなのです。
まだ近くの関西の方が分かります。
北海道は広すぎるので、地域ごとにピースを分けてくれています。
意外とこのエリアの別れ方、知らない人多いですよね。
北海道は広すぎて、地域によって文化が違ったりするので
一緒くたにされるのを嫌うらしいです。
場所によって主要な収穫物や名物が違うので
そのあたりも勉強したいですよね。
日本は日本人が思っているより大きくて、
折々の気候等に根差した文化や価値観を持っています。
そういったことを考えるためにも、まず日本地図を把握しておくことは
基本の知識だと言えるでしょう。
お子さんとも楽しく遊べますよ♪
色鉛筆とクレヨンと
昔から長く人気の画材があります。
クーピーという画材です。
名前は聞いたことあるけれど、
実際使ったことはないという方もいらっしゃるかもしれません。
外見は色鉛筆とクレヨンを足したような感じです。
実は、機能としても色鉛筆とクレヨンを合わせたようなものなのです。
開発された当初は、全部が芯の色鉛筆という触れ込みでした。
まさしく形は色鉛筆なのですが、発色はどちらかというとクレヨン寄りです。
その鉛筆的な握りやすさと柔らかな発色で、使う人を魅了し続けています。
そんなクーピーに、60色入りのセットがあるのをご存知でしょうか?
綺麗ですね。
なんだかこういう商品を見ると、不思議とテンションが上がってしまいます。
色鉛筆なら多色セットというのはよく聞きますが、
クーピーにもあったなんて驚きです。
先ほど、クーピーは色鉛筆とクレヨンを足したようなものだと言いましたが、
実は両方にない特徴をクーピーは持っているのです。
それは、消しゴムで消せるという点です。
これなら自由自在に色を塗り直せます。
クーピーはイラスト好きの方はもちろん、
学校の課題にも大いに役立ちます。
社会科の地図の色分けや理科の観察日記、
算数のグラフ作成等にも使えます。
最近流行りの、塗り絵に使ってみてもいいかもしれません。
この機会に、初クーピーにチャレンジしてみては?
歴史上の人物をすぐに覚えるってすごくうらやましいです。
私は、歴史が大の苦手で そのうえ
人の名前を覚えるのも苦手なので これはダブルで苦手なのです。が。。
唯一 ゲームは大好きです。
なので この教材を見たときにとても興味がでて
一度やってみたいなあと思っていました。
弥生時代から昭和までの人物の中で、特に覚えるべき人物がカードになっています。
3種類のカードが用意されていて 人の名前・顔・事件や行った改革や業績が表記されています。
例)1 卑弥呼
卑弥呼は、「魏志倭人伝」などの史書に記されている倭国の王で、邪馬台国に都をおいていました。邪馬台国の女王として30余りの小国を治めていました。
このように3枚のカードをあわせることで 一つの組が完成します。
例)2 徳川家康
徳川家康は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将です。1603年に260年間続く江戸幕府を開きました。
カードについている色をあわせ イメージを持ちましょう。
最後のカードの1016年摂政となる紫から連想される人は さてだれでしょう。
藤原道長ですね。
もちろん藤原道長のカードも入っています。
次のカード
例3)足利義政と
金閣寺を建立した足利義満と 銀閣寺を建立した孫の足利義政です。
義政は 1467年後継ぎ問題から応仁の乱がおこります。
ちょっと似顔絵が微妙ですが、名前と顔で覚えている自分がいました。
特に同じ苗字だと 間違いやすいのですが 名前から顔がイメージできるのがよかったです。
文字から学ぶよりも映像として浮かぶので 案外覚えるのが楽でした〜。
もし苦手なという方は、一度ためしてみてはいかがでしょうか
« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ »
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】