« 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページ »
マグネシウムを塩水と酸素で発電して動く、
燃料電池バイク&ライダーです。
ダブルバッテリーでパワフル走行
直進、周回走行、スラロームなど多彩な動きもできます。
工作時間は1〜2時間
対象年齢は10歳以上です。
はんだ付けは不要なので 簡単に組み立てることができます。
JAF出版社「オートルート2014夏号」にて紹介されました。
クルマ生活に楽しさをプラスする サプリメント・マガジンです。
教材なのに クルマの雑誌に掲載されるということは、それだけ実用的なものとして注目をあびているということですね。
かなり早いスピードで走っていますよね。
ぶつかっても転ばないのはなぜ?
円周走行のしくみ
スラローム走行のしくみ
この次世代の工作キットで体験してみよう。
ものづくり日本を支える人
AI先進国の頭脳は世界からも注目されています
天才を育てる優れたロボット教材
2013年災害ロボットコンテストで日本ベンチャーが優勝
2013年12月20〜21日に米フロリダ州で開かれた、米国防総省高等研究計画局(DARPA)主催の災害対応ロボットの競技会で、日本のヴェンチャー企業「SCHAFT」のチームが1位になりました。SCHAFTは東京大学でロボットを研究する研究室のOBによって結成されています。
競技会には日本を含む4カ国から16チームが出場。NASAのチームも出場されていました。
ロボットの形に決まりはありませんが、1台ですべてのタスクをこなすために、多くのチームが選んだのはヒト型ロボットでした。
1台で「クルマを運転する」「凸凹道を歩く」「がれきを取り除く」「ドアを開ける」「はしごを上る」「壁に穴を開ける」「消火ホースをつなぐ」「ヴァルヴを締める」の8種目の競技の出来をそれぞれ競うものです。
各競技それぞれ最高4点で合計32点満点中、SCHAFTは27点と、2位に7点の大差をつけての勝利となりました。
競技中にロボットがフリーズしたり、一歩を歩くのに数分もかかったりと、なかなか思うように動かないロボットが多いなか、SCHAFTのロボット「S-ONE」は、ゆっくりとした動きながら着実に動作して仕事をこなしていきました。
今回1位となり、過酷な作業を行うヒト型ロボットとして世界一の性能が認められた瞬間です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ロボットアームは、組み立てや制御を通して、ロボットの基本と運動の原理を学べる5つの関節のアーム型ロボットキットです。
専用コントローラの5つのスイッチで5つのモーターを制御し、つかむ・離す・持ち上げる・おろす・手首の回転やベースの旋回などの動作を行わせることができ、動作中の各関節のランプが点灯します。
工作時間は4〜5時間程度
対象年齢は 10歳以上です。
今まで色々とロボットを作ってきた子供たちも、このロボットアームは最も大きく、箱の大きさを見て「うわぁ〜大きい!」と歓声があがりました。
グッドデザイン中小企業庁長官特別賞を受賞した優れた教材です。
5つの関節を持つロボットアームキットを、ワイヤードコントローラーで自在に操作しよう。
自分で作るからメカの仕組みが良く分かる上、オプションのインターフェイスを使うとパソコンで制御可能という ワンランク上を学習できる教材です。
子供たちが自分で作る楽しみを覚えつつ、難しいところはお父さんの出番ということで親子で楽しく遊び学べる教材です。
モーターのすぐ近くにひとつづつに発光ダイオードが配置してあり、それがモーターの動作時に光るので、どの関節に命令を出しているのかが一目でわかる仕組みです。
そして、単一電池4本がベースの重石になっているという、なかなかよく練られた教育玩具であり、素晴らしい親子のコミュニケーション玩具です。
ロボットアーム
右脳を使って、自分だけのロボットを動かせ!
理科の勉強にもなるブロックロボット。
【アーテックブロックロボ リンク1 (1モーター)】
2014年、「CREATIVE CHILD AWARDS2014 TOPTOY」賞を受賞した、【アーテックブロックロボ リンク1 (1モーター)】です。
「CREATIVE CHILD AWARDS」はアメリカの人気育児雑誌「クリエイティブ・チャイルド・マガジン」の名が冠された玩具分野で高く評価されている賞。選考商品すべてが母親はもちろん、教育専門家たちや実際の購買者たちにより審査されます。
前後・上下・ななめにつなげることができるアーテックブロックは、子供たちの想像するとおり、直感的ににつなげていけるのが特徴のブロックです。
この【アーテックブロックロボ リンク1 (1モーター)】は、ブロックですので、何度でも組み換えが可能で、同封のテキストにのっている形のロボットのほかにも、自分であたらしいロボットの組み立て方を考えてつくれるので、何度でも遊ぶことができます。ブロックを組み立てるだけの遊びでしたら、幼児期から可能ですが、このブロックロボはそれだけではありません。
電池をつかって動かすことができるので、「エネルギーの変換」「電気の通り道」「電気の利用」などの理科の知識ともつながっています。
電気について小学校で習い始める8歳ぐらいのお子さんからが対象年齢となっています。
大きな目玉で歩く姿はなかなか愛嬌があります。
バランスよく作る、かっこよく作る。
自分の好きなように、簡単に組み替えられるのがアーテックブロックの面白いところです。まっすぐだけでなく、斜めにも組むことができるので、オリジナリティーのあるロボットをつくるのも楽しそう♪
このキットには、くわしいテキストが入っていて、その中には5パターンの組み立て説明書がはいっています。
入っているギアは4段階に変速が可能で、自分の思うように動かすことができます。
◆キット内容◆
●基本四角 オレンジ×6
●ハーフB 青×10
●ハーフC 水×18
●ハーフD 薄水×16
●ステー 白×6
●丸×2
●回転軸C×14
●ギヤボックス×1
●電池ボックス×1
●コネクタ赤黒 2本組 15cm×1
※電池はご自分でご用意ください
【アーテックブロックロボ リンク1 (1モーター)】
作ったブロックが動き出す!
ブロックをプログラム通りに動かすパーツの基本セット。
このセットとアーテックブロックの組み合わせで、
様々な動くロボットが作れます!
ブロックで作った自分の作品が 動かせるといいよね。
30ピースセットは以下の12種類があるよ。
たとえば 木にぶら下がった おさるさんが ぶらーんぶらーん
と木を揺らして遊ぶとこ!
やどかりさんが ササササーって走るとこ
おひめさまは ゆらゆら 優雅にダンス
まだまだたくさん あります。
作った人の数だけ 思う動きは違います。
まるで粘土あそびのように思ったままが形にできるアーテックブロック
それは たてよこななめ 自由にくみあげることができるブロック
それにかんたんにブロックをプログラム通りに動かすパーツの基本セットがあればおもいっきり作って遊べます。
サファリセット
ガウガウ カブリ かみつきティラノザウルス
レスキューカーセット
うごくブロック基本セット
自分で組み立てて
様々なリンク機構&ギヤ機構を理解する!
身の回りにある さまざまな道具を
ブロックを使ってしくみが理解でき勉強できます。
★カム機構
オルゴール等の機構
★垂直平面接続機構
シュレッダー等の機構
★ラック・アンド・ピニオン機構
車のハンドル等の機構
右脳のイメージ記憶を使いましょう。
他には 下記のような様々な機構を理解することができます。
実際に動くところを見ることで 頭の中に映像として記憶することができます。
これは 教科書上だけで学ぶより はるかに早く理解することができます。
なぜなら 右脳を使っているからなのです。
通常、人間は左脳を使い 理論的に教科書をよみとり学んでいます。
左脳95パーセントフル活動しているのに対し、
右脳は5パーセントしかつかわれていません。
左脳は“知性・言語の脳”、右脳は“感性・イメージの脳”と言われています。
直感力、創造力、企画力、イメージ力などは右脳の働きによるものです。
右脳で憶えたことは半永久的に大量に保存されます。
右脳を若い時からしっかり鍛えて使っていくことが肝要です。
ちなみに生まれたばかりの赤ちゃんは、右脳だけで活動しているそうです。ところが、年とともに、左脳はしっかり使うが、右脳は忘れられ、一般に5パーセントしか機能していないと言われています。
子供の時から右脳を、しっかりと訓練しイメージ力を強化することが大事です。
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】