自分で考える力が身に付く自立教材通販サイト。幼児、小学校、中学生などの教育教材、玩具を取り揃え通販しています。


HOME > 楽しい教材の選び方 > 美術教材について

1 2 3 4 5 6 7

サッカーだけではないフランス

 

大盛り上がりのサッカーワールドカップもいよいよ大詰めです。

フランスとアルゼンチンが決勝に駒を進めました。

 

フランスが2018年大会からの2連覇をなしとげるのか?

アルゼンチンの天才メッシが唯一取れていなかったタイトル、

ワールドカップ優勝を掴むのか?

どっちが勝っても歴史的な優勝になることは間違いなしです。

 

専門家の方の意見を見ると、フランス優位と見る方が多いように感じます。

フランスは若手育成にとても定評のある国で

次から次へと世界的な逸材を世に出しています。

 

なのでもし今回優勝できなくても、次もその次も

優勝候補になる可能性が高いでしょう。

 

そんなサッカー強国のフランスですが、

フランスはサッカーだけの国ではありません。

そう、芸術の国ですね。

 

日本の芸術も素晴らしいと言われますが、

フランス人の芸術に対するこだわりは日本人の比ではないようです。

 

フランス人は当たり前のように美術館に足を運ぶし

街中で映画の撮影などがあると、住民の方が進んで協力してくれるそうです。

 

一般の人の中に芸術が浸透しているのですね。

なので大人の方でも、趣味が塗り絵だという方もいるそうなのです。

 

大人が塗り絵?と思うかもしれませんが、

フランスの大人の方に人気なのがこのシリーズです。

kyouzai-j_colo-3968775.jpg

 

コロリアージュという塗り絵なのですが

表紙からしてもう大人っぽい雰囲気がぷんぷんです。

 

表紙だけではありません。中はこんな感じ

kyouzai-j_colo-3968775_1.jpg

 

kyouzai-j_colo-3968775_2.jpg

 

kyouzai-j_colo-3968775_4.jpg

 

アーティスティックな絵画の世界が広がっています。

 

日本で塗り絵というと、アニメや特撮のキャラクターものだったりしますが

芸術の国フランスの方にはこういうのがうけるんですね。

 

もちろん日本的な大人向けの塗り絵はありますが

写実的な絵が多く、こういった抽象的でファンタジーなものは少ないです。

 

こんな複雑な絵を自分で描くことはできませんが

色を塗るだけでもアーティスト気分が楽しめますし、

フランスではアートセラピーという形で塗り絵が取り入れられています。

日々の仕事や家事のストレスを、塗り絵で軽減しようというものです。

 

実際にイライラすることが減ったなど、塗り絵の効果は出ているようです。

 

ファンタジーな世界観の絵なので、写実的なことにとらわれず

ご自身で好きな色を塗っていってみましょう。

 

そうすれば自分でさえも知らなかった

自分自身の素敵な感性に出会えるかもしれませんよ(^^♪

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

絵は練習を重ねることが大事

 

日本人は世界的に見ても、絵を描ける人の割合が多いらしいです。

絵が描けると言っても、マンガ家やアニメーターさんのようなレベルではなく

簡単な落書きレベルのものです。

 

そんなの誰でも描けるんじゃないの?と思ってしまいますが

意外や意外、海外の人は落書きレベルの絵でもなかなか描けないらしいのです。

 

日本人がノートの端っこなどに描く、何気ない落書きを見て

海外の人は魔法でも見ているかのように驚くそうです。

 

日本はやはり漫画・アニメ大国で、

小さい頃から絵に触れる機会が多く、自分から絵を描くことも多くなるので

自然と絵を描ける人が増えるのではないかと言われています。 

 

つまり絵というのは、描いた分だけ上手くなるということです。

いつでもどこでも絵の練習をしていれば自然に上達していきます。

こういうものを使ってみてはいかがでしょうか?

kyouzai-j_copic-clearbag-set.jpg

 

プロのイラスレーターの方々も使っている、

コピックチャオのおでかけクリアバッグセットです。

これを持ち歩いて、どこでも練習できるようにすれば

絵が上達すること間違いなしです。

 

12色のコピックと、輪郭を描く用のマルチライナーが

ブラックとワインの2色付いています。

kyouzai-j_copic-clearbag-set_3.jpg

 

kyouzai-j_copic-clearbag-set_4.jpg

それらをまとめておける、クリアケースも付いています。

kyouzai-j_copic-clearbag-set_5.jpg

 

 さらに塗り絵線画などがついた特別仕様のスケッチブックや

着色見本のイラストカードもついてきます。

kyouzai-j_copic-clearbag-set_2.jpg

 

kyouzai-j_copic-clearbag-set_1.jpg

 

絵が上手くなるためには、好きな絵を描いているだけではなく

上手い人の絵を真似したり、上手い人の色の付け方を真似る必要があります。

 

上手い人の真似をすることで、

上手い絵とはどういうものなのかということが、体の中に染み込んでいくのです。

 

絵は描き続ければ本当に上手くなります。

このセットを使って四六時中絵の練習をしていれば

画力は確実に上がっていくと思います。

 

絵が描ければ世界が広がります。

ぜひチャレンジしてみてください(^^)

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する 

12色セットでお得

 

最近は絵の需要が高まってきているように感じます。

Youtubeの歌動画とかでも、ただ歌を流しているわけではなく

イラストやアニメーションが一緒に流れるものが人気です。

 

米津玄師さんも、初期の頃やボカロPとして活躍していた「ハチ」時代に

ご自身が描いたイラストやアニメを流して大ヒットしていました。

YOASOBIさんやヨルシカさんなんかもアニメを使っています。

 

今や音楽だけでなく、絵の世界観込みで判断している人が多いのでしょう。

 

特に日本は漫画やアニメが大人気の国なので

その影響はとても強いのだと思います。

 

昔は絵ばかり描いている人間、とりわけ漫画絵やアニメ絵を描いている人間は

オタクくさいとバカにされていました。

 

それがいまや、世の中に必要とされる人材になったのです。

絵が描ける人とコラボしたいというミュージシャンの方も増えているはずです。

 

堂々と絵が好きだということを公言できる世の中になったので、

イラスレーターやアニメーターを目指して日々練習している人も多いと思います。

 

そんな人たちの中で、色を着けるのに人気の商品が

コピックチャオです。

 

kyouzai-j_copic-ciao-12c_1.jpg

 

絵を始めたばかりの人は、何で色を着けたらいいか分からず

とりあえず学校で使っていた色鉛筆や水彩絵の具で色を着けたりします。

 

でもなんだかよく見かけるイラストのような発色にならない。

これまた学校で使ったことのあるカラーマジックとかを使ってみるのですが

どうにも色がハッキリ着きすぎる。

 

色んな情報を集めていくうちに、イラストを描く人の界隈では

コピックというものがよく使われているということを聞きつけ

実際使ってみる。

 

すると、ものの見事に理想の色感になって

それ以来ずっと使っているという人が多いようです。

 

なんとあの国民的アイドルグループ、乃木坂46の賀喜遥香さんという方も

このコピックチャオを使っているとのこと。

 

この人は絵や工作がとても上手で、人気テレビ番組「プレバト」にて

消しゴムハンコ部門で特待生に一発昇格という離れ業をやってのけた人です。

 

絵も非常に上手で、乃木坂に入らなければ

アニメーターになりたかった言うほどの実力の持ち主です。

 

そんな賀喜さんが、乃木坂46時間テレビというYoutube配信の中で、

メンバー全員のイラストを描くというチャレンジをしたのですが、

そのときに、色を着ける際に使っていたのがコピックチャオでした。

 

本当に素敵な絵なので、ぜひ見てみてください。

コピックの素晴らしさも伝わると思います。

 

コピックチャオはたくさん色が用意されています。

賀喜さんは、巨大なメイクバッグ一杯に大量のコピックを詰め込んでいました。

 

絵を始めたばかりの方は、どの色から集めていいか迷うと思いますが

コピックにはセットになっているものがあり、

中でも12色セットくらいが最初はオススメです。

kyouzai-j_copic-ciao-12c.jpg

 

kyouzai-j_copic-ciao-12c_2.jpg

 

 絵を始めたばかりの頃は、微妙なニュアンスなどはあまり気にしないのですが

慣れてくると、様々なコントラストを表現したくなります。

 

しかし最初は主要な12色くらいから始めて

徐々にアイテムを増やしていくのがいいでしょう。

 

あなたの眠れる才能が開花するかもしれませんよ♪

 

 この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

紙でも金属でもドンと来い

 

小学校の授業で図工の時間がありますね。

ものづくりや絵を描くことが好きな子にとっては天国のような授業です。

授業の中で、今まで出会わなかったような材質のものや

表現の仕方を学ぶと思います。

 

材質によって、使えない道具や塗料があることを学び、不思議に思いますよね。

その反面、なんにでも色が付けられる道具があればいいのにと思ったりもします。

 

その夢のような色鉛筆があるのです。

kyouzai-j_uni-ponky12cly308.jpg

 

三菱鉛筆さんが出している、ポンキーペンシルというものです。

本当に様々な材質に着色することができます。

kyouzai-j_uni-ponky12cly308_5.jpg

 

すごいですね。

 

紙や金属だけでなく、石や葉っぱにまで塗れるんですね。

kyouzai-j_uni-ponky12cly308_2.jpg

 

kyouzai-j_uni-ponky12cly308_4.jpg

 

kyouzai-j_uni-ponky12cly308_11.jpg

 

これが一つあれば、これにはあの画材を用意しないといけないなあ

という悩みが解消されます。

 

それが楽しいんだという方もいるでしょうが

子供は早く完成させたがる子が多いですからね。

 

色の種類も12色セットと豊富ですし

混ぜ合わせてさらに色を作ることもできます。

色鉛筆なので、鉛筆削りで削ることで長く使えます。

kyouzai-j_uni-ponky12cly308_7.jpg

 

kyouzai-j_uni-ponky12cly308_10.jpg

 

特殊な丈夫巻(紙ロール加工)を採用しており、手や服を汚しにくいです。
さらに、芯にオイルを含んでいないのでべとつかないように工夫されています。

 

図工の可能性を広めてくれる楽しい画材だと思いますので、

ぜひ一度使ってみてください♪

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

 

この教材を 楽天市場店 教材自立共和国で購入する

絵は練習次第でうまくなる

 

 世の中、時代によって様々なブームがあります。

そのきっかけはいろいろありますが、

近年ではアニメ・漫画がブームの火付け役になることが多いです。

 

ワンピースや鬼滅の刃は一大ムーブメントになりました。

次は呪術廻戦だと言われています。

 

ちょっと遡ってみても、

キャプテン翼でサッカー人口は増えたし

スラムダンクでバスケットブームが起こったし

テニスの王子様でテニス部に入る人も増えたと思います。

 

どんなアニメが流行るかで、部活の部員数にも影響が出るわけです。

 

今流行の漫画で部活に影響を与えそうなのが「ブルーピリオド」です。

あまり知らないなあと思うかもしれませんが、

漫画ファンの中では有名で、2021年の今秋、アニメ化もされました。

 

話の筋としては、主人公はちょっとした不良です。

悪めの仲間と連れ合って、酒やタバコもやりますが、

成績はトップクラスで出席日数も問題なく、やるべきことは卒なくこなしています。

しかしちょっと悪ぶってみたり、やるべきタスクを

淡々とこなしているだけの自分の人生に、どこか虚しさを感じています。

 

そんな中、ある美術部員の描いた一枚の絵に心を惹かれ

自分の中に何かを表現したいという気持ちがあることに気付き

美術部に入部して美大を目指すというお話です。

 

絵もとても綺麗ですし、青春少年少女たちにグサグサくるシーンも多く、

この作品の影響で美術部に入部する人が増えるのではないかと思われます。

美術部に入らないまでも、自分で絵を描いてみようかなと思う人も増えるはずです。

 

そんな人に基本のアイテムといえばこれ

kyouzai-j_sakura-mw24pe.jpg

 

サクラのマット水彩絵具です。

お世話になった方も多いのではないでしょうか?

 

画像は24色入りのもので、結構色の種類が多めの商品です。

初心者には少な目でいいんじゃないの?と思うかもしれませんが逆です。

 

慣れた人なら少ない絵具を混ぜ合わせて、様々な色を自分で作れますが

初心者はそうはいきません。

最初からたくさん色が用意されている方が使いやすいのです。

 

さらに、私は全然絵が得意じゃないんだけど、

絵は才能がものをいうんじゃないの?と思われる方も多いはずです。

 

しかし近年、絵は後天的な能力であることが分かってきています。

つまり練習次第で誰でも上手くなる可能性があるということです。

 

絵が得意な人というのは、苦手な人に比べて

圧倒的に絵を描いている回数や時間が多いのです。

 

アメトークというバラエティ番組で、「絵心ない芸人」という企画があって

絵が得意じゃない芸能人の方々の作品を見て面白がるという趣旨なのですが

回数を重ねるごとに、下手だった芸能人の方々の絵が上手くなってきているのです。

 

最初はなんでそんなことになるの?といったレベルの絵だったのに

何を描いているか分かるようになってくるのです。

 

やはり絵は後天的な能力である部分が大きいようです。

 

絵を上手になりたいと思っている方は、

コツコツ描く時間を増やしていってみましょう。

 

そういう時にたくさん色があったほうが、楽しく便利に描けるはずです。

kyouzai-j_sakura-mw24pe_1.jpg

 

この教材をヤフーショップ店 教材自立共和国で購入する

 

この教材を 楽天市場店 教材自立共和国で購入する

1 2 3 4 5 6 7

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00