紙版画にチャレンジしました。
版画と言えば彫刻刀!!
でも、彫刻刀を使わなくても 版画ができるのです?
最初見たときは、意味不明で 想像もつかづ・・・・・
でも、びっくりでした。 初めての体験です。
色も黒一色じゃないんですよ!!
とても カラフル(7色)です。
色シールを好きな形に切ってペタペタ張り付けていくだけ!!
すっごく 簡単!!
ついつい夢中になってしまって・・・
気がつけば・・・ 手が 真っ黒になっていました。
でも、心配いりません。洗えば落ちます(笑)
これなら、小さい子供やお年寄りでも楽しめると思いました。
用紙を霧吹きで湿らせます
バレンもなかったのですが、タオルを丸めて代用がききました。
これは、してみる価値がありますよ!! 楽しい!!
日頃の嫌なことも忘れて 没頭できるので、ストレス発散にもいいかも・・・
あ〜?? ひとつ失敗が
版画は仕上がりが左右が逆になるのです。
忘れてましたショック↓!↓!
まっ いいか〜 失敗したことよりこの出来栄えに大満足です。
ほんとうに版画っぽく見えるんですから不思議ですよねぇ〜
自立学習の本質とは・・・・
「人はパンのみにいきるにあらず」と言われてますが、では子供たちに何が必要なのでしょうか?
それは『希望』です。
絶望では何をする気も失ってしまいます。
「明日こそは楽しい日が来る」と思えばこそ今日の努力ができるのです。
学校へ行っているときの希望は、学力を除いて考えることはできません。
学力についての希望は「今、学習している内容が分かる」という力からしか生まれません。
さらに学習している内容が自分にとって「価値あるテーマ」でなければ希望を感じることはできません。
小学校低学年の子どもは「上学年になると非常に賢くなっているはずだ」と思っています。
さらに「中学での学習はもっと進むし、それより上は、ものすごいだろう」と思っています。
ですから、はやくから、より高学年の内容について分かるようにし、もしそれが出来るようになれば、大きな自信と希望をもってくれます。
希望をもった子どもは、指導するものが親であれ、先生であれ大きな信頼をもちます。
信頼が高まると、子どもは、指導するものの言動を尊重しはじめるのです。
人は、正しいと思うことを他人に主張するものですから「お前の言うことは聞きたくない」という対応を受けます。
しかし、信頼を置いた人に対しては、出来るだけくわしく聞こうとします。
子どもが「お父さんの言うことを聞きたい」「あの先生の言うことを聞きたい」と思ってくれるかどうかが、すべてのカギなのです。
「指導の内容が正しいかどうか」はこの場合、それほど重要ではないのです。
この形態は教師が生徒を誉めても「不合格でない、合格!」という程度にしかならないのです。
「よく出来ている」と言うためには「よく出来ていない」子どもとの比較でしかないのです。
言い換えれば出来ていないものに対する非難・批判がなくてはなりたたない誉め方になるのです。
批判も非難も不必要ではありません。しかし大人たちの本当の仕事は子どもたちに『勇気』を与えることなのです。
できなくてもよいことをできるようにすることより、子どもを高く評価することが大事なのです。
「私は君が有能であることを知っているよ!」というメッセージを送ってください。
もしあなたが先生なら、子どものお母さんに「あなたのお子さんは優秀な素養があると思います」とメッセージを送ってください。
これは非常に重要なメッセージなのです。
世の中の教師の多くは子どもの欠点を数えあげてそれを子どもに言い、また親にも伝え、「より、頑張るように」と指導します。
これは、「私はお前をバカだと思っているよ!」と伝えることを意味するのです。
親に対しては、「あなたの子どもを、私から見るとこんなに出来ないのですよ!」という伝言になります。
普通、この様なことを言えば、嫌われるはずなのですが、なぜか教師は嫌われません。
なぜかと言うと「教師は、子どもを賢くするために努力をする人」と、だれしも潜在意識で理解しているからです。これは誤解です。
大人は子どもの成長を喜ぶ心が最も大切です。
暖かい血が流れていなくては決して生きるものではありません。
子どもは自分が出来たことを心から喜ぶ人の声を聞いてはじめて実感するのです。
どうか子どもがこれから長い人生を勇気と喜びを持って歩んでいけるように子どもたちの美点を見つけそれを伝えてあげてください。
そうすれば、きっと、将来、ある日、「お父さん、ありがとう」「あかあさん、ありがとう」
「先生、ありがとう」という心からの声に出会うことでしょう。
自立教材共和国 松下三郎
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】