きっといつか今日の日も 意味を持って ほら
耳をすませば
新型コロナウイルスの影響で、様々なことが
中止や延期に追い込まれ、苦しい状況が続く現在です。
オリンピックをはじめとするスポーツの大会や、
舞台、コンサート、公演、発表会、修学旅行、寄り合い等々
大きなイベントから、子供会や地区の行事のような日常の事まで
数え上げるときりがないほどです。
平和であるから芸術や娯楽はなりたち
ともすれば不要である…とみなされかねませんが、
むしろ辛く厳しい状況下でこそ、心に大きな影響を
もたらし支えてくれるものだともいえます。
NHKの朝ドラ「エール!」も、撮影が2カ月半の中断を
余儀なくされ、第1話からの再放送をしていましたが、
9月14日からようやく待望の放送再開となりました。
この作品は作曲家古関裕而氏がモデルとなっていますが、
物語を通じて音楽の持つ力というものを
あらためて感じさせてくれます。
今後は戦前戦後の激動の時代が描れるようですが、
主人公のつくる曲は
戦中は戦地へゆく人たちを励まし
(そこには複雑な心境や事情も絡みつつ…)、
戦後は痛みを抱えながらも復興への道を歩む人々に
寄り添っていくようです。
戦中と比べるものではないと思いますが、
ある意味今はウイルスとの戦いの最中ともいえます。
心がふさぎ込んでしまいがちな時に
音楽に救われることもあるかもしれません。
好きな曲を聴いたり、口ずさんだりもいいですし…
楽器が弾ければなあ〜と思うこともあります
そんな時には手軽に弾ける32ミニ鍵盤の
ミニキーボードはいかがでしょう
100の音色と50のリズム、更には自動演奏やレッスンで楽しめる
10曲を内蔵しています。
もちろんハーモニカもおすすめです♪
「音楽の力」というものが時には利用されたり、
傲慢におしつけになったり、と、いったような様々な意見も
目にします。
ついつい考えさせられてしまいますが・・・
余計なことはひとまずおいておいて
シンプルに
音を聞いたり、
奏でたりして
自分がただどう感じるか、を
味わうひとときを持つのもいいかもしれませんね。
音はドレミだけじゃない
みなさんは楽器の演奏をしたことがありますか?
本格的にとはいかなくても、音楽の時間にやったことがあるという人が大半だと思います。
その中でも一番馴染みがあるのはリコーダーではないでしょうか?
ソプラノ→アルトと、小中学校で習いますからね。
ドレミの音階を指で押さえるのが大変だったと記憶している人も多いと思います。
でも、音楽ってもっと自由でいいはずです。
なので、決められた音階を演奏するのではなく、自分で音を見つける喜びを知れる楽器を紹介いたします。
一見、リコーダーのようですが、押さえる穴がありません。
弓状の棒が入っていて、これをスライドさせて音を出すんですね。
楽器に詳しい人なら分かるかもしれませんが、どちらかというとトロンボーンに音の出し方は近いです。
最初はどこにスライドさせればどの音階が出るかということが明確に表示されていないので、自分自身で音を探っていくということになります。
なので、ドレミファソラシドだけがでるわけじゃないんです。
半音とか、4分の1音とかも出るんですね。
絶対音感を持っている人から言わせると、音というのはドレミだけで表せるものではないそうです。
様々な音を自由に好きなように奏でていく。
音楽の原点を探ってみて下さい。
もちろん普通の音階もでます。
シールが付属されているので、ここまでスライドさせるとこの音がでるという目印を作ることも可能です。
初音ミクの歌声で演奏できる音楽ガジェット
『ポケット・ミク』
【大人の科学マガジン 特別編集 歌うキーボード ポケットミク】
詳しくは知らないまでも、聞いたことがある「初音ミク」という名前。
知恵蔵2015の解説によると・・・
初音ミク・・・擬人化されたボーカル音源で、2007年札幌のクリプトン・フューチャー・メディアが販売している。
音階と歌詞を入力すると、ボーカルパートとバックコーラスを作成できる音声合成ソフトである。
その音声にリアリティーを持たせるためにキャラクターが描かれ、ユーザーが思い通りに使いこなせるバーチャルアイドルとして人気となっている。
テレビやネットであっという間に話題となり、現実の人物がいないにも関わらず、曲は売れ、ライブまで開催されています。
パソコンとつなぐことで音声を作っていたものを、この学研の「大人の科学」では、パソコンを使用することなく、このポケットミク、略してポケミクがあるだけで演奏と歌声を作り出すことができるのです。
ポケット・ミクは人の歌声を演奏する、これまでにないまったく新しい音楽ガジェット。歌声を楽器化する心臓部にはヤマハ(株)が開発したeVocaloid対応音源LSI”NSX-1”を搭載。
流れてくる歌声には、クリプトン・フューチャー・メディア(株)の展開するバーチャルシンガー「初音ミク」の音声データを使用している。
「歌うキーボード ポケット・ミク」があれば、いつでもどこでもあなたの手で「初音ミク」を歌わせることができます。
演奏方法は、カーボン素材で印刷されたキーボード(鍵盤)に、スタイラス(タッチペン)で触れるだけと簡単です。
基本設定では、キーボードに合わせた「ドレミファソラシ」の音階・音声で歌う設定となっております。電源を入れ、キーボードを「ドレミ」とタッチすれば、内蔵スピーカーから「ドレミ」と「初音ミク」の歌声が響きます。
また、コントロール・ボタンの「1?5」を押すと、「あ?お」の母音で歌わせることができます。
さらに、あらかじめ用意された歌詞で歌う「プリセット」モードで歌詞を選べば、だれもが知っている歌を歌わせることが可能です。ビブラートやオクターブの上下機能を駆使して表情豊かに歌わせましょう。
マガジン内容
●MitchieMインタビュー 「神調教」で超人気のボカロPをロングインタビュー!
●冨田勲 ここから先へシンセの神様が語る電子楽器論。
ポケミクの可能性とは?
●クリプトン・フューチャー・メディア×ヤマハ×学研
ポケミクの可能性を教えてください
開発の鬼鼎談 今だから話せる、開発者たちによるポケミク秘話!
●ポケミクを改造してみた。
あみミクるみ!・・・ちょめこ
モクミク・・・ひのきおあきえ
みくみくノイジーメガホン・・・Julie Watai
全自動歌まね機・・・橋本直+よしだともふみ
ポケミクのさらなる魅力を引き出すクリエイターの作品たち。
●eVocaloid誕生の秘密
VOCALOIDとeVocaloidはどこがちがうの?
リアルタイムに発音する
ポケミクのエンジンにせまる!
●初音ミクV3で始めるデスクトップ・ミュージック
ポケミクを遊び尽くしたら、次はボカロソフトにちょうせん!
など…初音ミク情報が満載!
■入っているもの:NSX-39(組み立て済み)、ユーザーズ・マニュアル(B5判/16ペ ージ)、専用シール
初めてボーカロイド(メロディーと歌詞を打ち込むだけで歌ってくれるヤマハが開発した歌声合成技術・ソフトウェアのこと)に挑戦する方は、パソコンも使う複雑なものの前に、このポケット・ミクを使ってみませんか。
パソコンがなくても本格的な音楽を作ることができ、入門編としておすすめです。
【大人の科学マガジン 特別編集 歌うキーボード ポケットミク】
簡単に 楽しめるようにデザインされた
10個の穴のハーモニカ
楽譜が読めなくてもすぐにカンタンに演奏できます!
ハーモニカの口の部分に数字が刻印してあります。
その数字の通りにふけば 曲を演奏することができます。
ハーモニカを吹いたり吸ったりすると、なんで音がでるのかな?
それは、
葉っぱを指の間にはさんで、ぶーっと吹いて音をならす遊びをしたことあるかなぁ?仕組みは、あれといっしょです。
ハーモニカの中に、葉っぱのかわりにうすい金属の板がたくさん入っていて、ふーっと吹いたり吸ったりすると、その空気が板にあたって、板がふるえて、音が出ます。
でも、どうしてハーモニカっていうのは、吹いたり吸ったりするのかということなんだけど、それには考えられる理由が2つあります。
1つは、ハーモニカってとても小さな楽器なので、どこにでも持ち歩けてどこでも吹けるっていうのが特徴の楽しい楽器です。
音だって、たくさん出せるほど楽しいのに決まっています。でも小さい楽器だから、吹く穴をたくさん作ろうとすると、1つ1つの穴がすごく小さくなってしまうので、口で吹いたときに、となりの音も一緒に出てしまう。そうなると困るので、となりの音は、吸わないと出ないようにしてあるのです。
そしてもう一つの理由は、人間は息を吸ったりはいたりして生きてるので、吹いてばっかりいると呼吸困難になるということです。
エアーウエーブ
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】