しなやかさと強さを兼ね備えた 金網折り紙 丹銅 / Gunmetal (Red Brass/a type of bronze)
熟練職人の遊び心から誕生した おりあみ
作品は半永久的に鑑賞可能です
「おりあみ/ORIAMI®」は、布のようにしなやかで紙のように張りがある金網を使い、紙で作る折り紙と 同様に折ることが出来ます。
金属の持つ剛性と極細線の特徴により紙を使用したときと比べ、しっかりと 形状を保ちます。
金属でできた折り紙作品は、半永久的に鑑賞できます。
金色のORIAMI/おりあみ に使われているのは丹銅です。
丹銅は亜鉛の含有率が約3〜20%の銅合金です。
一般的に亜鉛の含有率が高いものは真鍮(約20%以上)になります。
丹銅のORIAMI/おりあみ はステンレスと純銅の間の性質を持ち、始めてORIAMI/おりあみ を折る方にお勧めです。
丹銅は、銅合金の一種ですので、純銅同様に黒ずんだりする性質があります。
経年変化をお楽しみいただける金属素材ですが、くすみや変色が気になるという場合には、市販の真鍮磨きなどをお使いいただくと元のお色に戻すことが出来ます。
折り紙の特性を生かすため比重・硬さ・弾力性を考慮して作られています。
ORIAMI/おりあみ は素材の特徴を生かし、経年変化を楽しんでいただける素材ですが、コーテイングスプレーで表面処理をすると元の輝きを保ち汚れを防止することが出来ます。
「おりあみ/ORIAMI®」は、従来は工業用途としてフィルターなどに用いられていた金網を使用した文具やホビー用品の開発中に誕生しました。
熟練職人の遊び心から誕生した商品です。
一昨年前、この職人が金網で作った「折り鶴」が見事な出来栄えで、作品を観た多くの方々が作りたがりました。 しかし、金網は金属でできているため剛性と鋭利性を持っており、そのまま使用すると怪我をする恐れがあり、 プロの職人でなければ折り紙としては折りづらいことがわかりました。 そこで、試行錯誤の上、昨年の東京都荒川区で開催された荒川産業展で、比較的折り易そうな金網で折った折り 紙作品を展示し、モニター販売をしたところ大変好評でした。
子ども達からも壊れないからよいと言われました。 さらに、個人の方にも安心して金網折り紙を楽しめるように折り紙アーティスト宮本眞理子氏の指導を受け、 日本折紙協会が監修し、今回発売に至りました。(おりあみHP 引用より)
おりがみは 1枚の紙をはさみやのりを用いずに作る日本伝統の遊びです。
私たちは 遊びの中で 兜 ふうせん 鶴 などを教えてもらいました。
遊びとはいえ 実はおりがみ遊びには、
細やかな手先の動きをすることで 脳の発育に役立ち
手順・形を覚えること
集中力を養い育てること
丁寧に物事に取り組むなど
多くのことを吸収できるものです。
子供からお年寄りまで みんなで遊べるおりがみが
進化をしています。
2015年
第10回TASKものづくり大賞で大賞を受賞。
2016年
世界発信コンペティションで東京都ベンチャー技術奨励賞を受賞。
2018年
2018日本ホビーショーにて、日本ホビー大賞・経済産業大臣賞を受賞
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】