豆電球を正しく電池につなぐと、光ります。実験道具の正しい使い方や、電気を通すもの、通さないものについて学ぼう


HOME > 楽しい教材の選び方 > 豆電球を正しく電池につなぐと、光ります。実験道具の正しい使い方や、電気を通すもの、通さないものについて学ぼう

豆電球を正しく電池につなぐと、光ります。実験道具の正しい使い方や、電気を通すもの、通さないものについて学ぼう

子供たちが大好きな理科の実験は

謎解きや推理そして 達成感・満足感が得られます

 

どうなるんだろう?

どうしてこうなったんだろう?

そうか!

だから!

といったような 面白さいっぱいです。

 kyouzai-j_a008300[1].jpg

子供たちに 興味を持たせる

なぜ?どうして?といった 疑問をもたせる

そして 考えさせる

考えたことを実践してみる

実践したからこそ わかる

理解する

満足感や達成感を知ってもらう

何事も考えるくせをつける

関心をもってもらうことにつながります。

 

kyouzai-j_a008300_1[1].jpg

 

 

 豆電球の実験は 小学校3年生の理科で学びます。

豆電球の明かりのつけ方
 
 
豆電球と乾電池を使って、電気のつけ方をとらえましょう。
 
豆電球はどのようにつなげば、明かりがつくんだろう?
 
豆電球をソケットに、しっかりとねじこんで、電池につなげてみよう。
 
電池のどこにつなげばいいのかな?
 
電池のでっぱりと平らなところに、どう線をそれぞれつないでみましょう。
 
明かりがつきましたか?
 
豆電球に電気が流れています。
 
電池のでっぱりプラス極(きょく)から、豆電球を通って、平らなマイナス極まで。電気の通り道が一つの輪(わ)になりました。
 
この時、明かりがつくんですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
電気を通すものをしらべる
 
 
物には電気を通す物と通さない物があることをとらえ興味・関心をもつ実験をしましょう。
 
乾電池と豆電球をつないだ電気の通り道。
 
その1か所を切って、間にいろいろなものをはさんで、明かりがつくかを調べます。
 
家庭にある アルミ箔は電気を通すか試してみましょう。
 
鉛筆は、どうでしょうか?
 
通すものと通さないものの違いはなんでしょうか?
 
 
 
 

教材 理科実験・電流 豆電球基本実験セット(単3型)

 

この教材を購入する    他の理科実験教材を見る

教材自立共和国topへ

教材自立共和国ヤフーショップはこちらです

 

最新教材記事&動画
教材別作り方特集&動画
お支払いについて

クレジット決済・楽天ID決済・代金引換・銀行振込・楽天銀行決済・楽天Edy決済がご利用いただけます。

楽天ID決済

※楽天ID決済とは、楽天会員の方が楽天グループ以外のサイトでも 「あんしん」「簡単」「便利」に、お支払いをすることができるサービスです。 お支払い額に応じて楽天スーパーポイントを貯めることも、使うこともできます。

商品の返品・交換

返品・交換をご希望の方は、商品到着後3日以内にTELもしくはメールにてご連絡下さい。
なお、お届けした商品が万一ご注文と異なる場合や不良品をお届けした場合に限り承ります。

送料
地域 合計
6,000円未満
合計
6,000円以上
北海道・
沖縄・離島
1,300円 1,100円
東北 980円 無料
関東・中部・信越・北陸・東海 860円 無料
近畿・中国・四国・九州 780円
(香川県のみ:650円)
無料

代引手数料:
 合計金額30,000円未満:440円(税込)
 合計金額30,000円以上:550円(税込)

■教材自立共和国では 通常日本郵便ゆうパックにて商品をお届けしております。

■ゆうパック以外の送付 送料負担の軽減の観点より、お届けに 最もよりよい方法をお選びしてお送りします。 お荷物のサイズ・重量・お支払い方法や到着指定日時のないもの等 条件によりますが 追跡可能なメール便(¥250)に変更し お送りさせていただきます。

商品ご注文時に、送料の金額についてはこちらで変更いたします。

学校、施設・団体等で20個以上お買い求めの場合はメールで問い合わせいただくか、
もしくは0879-25-0118(松下)までご連絡ください。電話でのご注文→0879-25-0118 受付時間8:30〜19:00