輪ゴム、コイン、カード、お札を使った一連の奇跡
ラスベガス・ネバダからお届けする、類まれなスライハンド・マスター、ミスターJC・ジェムスが公開する、輪ゴム、コイン、カード、お札を使った一連の奇跡であなたのイマジネーションと創造力をスパークさせます。
ヨーロッパで最も忙しく働くプロの一人から直接本物のルーティンを学んでください。
本物の不思議世界です。
全13種類のオリジナルマジックを収録。
〈これが収録内容です。〉
▼スピン(Spin)
客から借りた鉛筆、ペン、シャーピィーを信じられない新テクニックで指先から消失・出現させます。
DVDにその詳しい方法を解説しました。
▼ラテックス・スライディニ(Latex Slydini)
スライディニの古典的なテクニックを使って、客から借りた輪ゴムを客がマジシャンの手首を掴んでマジシャンの手の平に置きます。
手を開けると輪ゴムは完全に消失して、お札、紙マッチ、折りたたまれたトランプ等が現れます。腕まくりでできます。
▼POG(POG Production)
仕掛けのないデックに指先を触れると突然4枚のエースが飛び出してきます。
4エース・ルーティンに使える方法です。
▼ウェーブ・チェンジ(Wave Change)
カードチェンジが胸の高さでリズミカルに行われるライブ・カメラにも向いた非常に簡単な方法。
▼ACAP (ACAP (As Close As Possible))
バラバラに一組の中に入れた4枚のカードが怪しげな動作もなく一組中央に集合します。
▼フェイク・ティルト(Fake Tilt)
その名の通り、これはティルトのバリエーションでオーソドックな方法とは異なる美しいやり方です。
1枚のティルトから複数のティルト迄可能です。
▼チャラカ(CHLAK)
4枚のカードを4枚の他のカードに自然なタイミングとユニークな美学を備えたスィッチ。
コレクターの為の4枚カード・プロダクションと電話番号の予言も学ぶ事ができます。
▼ファン・チェンジ(Fan Change)
全く即席にできるギミックを使ったように見えるカード・ファンを使ったカラー・チェンジ。
▼クリーン・トランスポ(Clean Transpo)
2枚カードの瞬間移動。デックのトップカードが高速でチェンジします。
▼ドランケン・プロダクション(Drunken Production)
お気に入りマジックにナルにちがいありません。ユニークで大胆です。
4枚のカードが興味深くビジュアルに1枚ずつプロダクションされ、驚きの方法で他の4枚のカードに変わります。
マジシャンにお薦めです。
▼アンスリーブ(UnSleeve)
客の広げた手の平で出来るコインの消失と出現のジェムス方法。
▼ビハインド・ザ・フォース(Behind the Force)
あなたを微笑ませてくれる客の選んだカードを当てる賢い方法
▼T2P(T2P)
客の驚きの溜息が漏れる、非常にダイナミックなルーティンです。
自由に1枚のカードを選んでサインをしてもらいます。
マジシャンはカードが不思議にもポケットに飛行します。
と話し、カードの上で手を振るとカードは少しずつ消えてゆき、ほとんどが消えてしまい、客がマジシャンのポケットに手を入れるとそこから客のサインしたカードが出てきます。
■商品内容
※演技解説DVD:約1時間16分
※言語:英語
●難易度:中級~上級