子供を科学好きにしよう とげとげもこもこ 結晶作り実験キット
子供を科学好きにさせませんか?
科学体験は
★楽しいことに熱中する力(集中力)
★集中し遊ぶことで身に付く思考力(思考力)
★思考することで得られる満足感(達成感)
★達成することで上を目指す(向上心)
そして 探究心をくわえると
◎自ら手順を考える力(計画力)
◎計画したことを実践する力(行動力)
◎行動した結果をふりかえる力(分析力)
◎分析しよりよくしようとする力(改善力)
これによって どんどん科学好きな子供に育っていくのです。
結晶作り 実験キット
みんなのよく知っている 冷却パックには 尿素が使われています。
この実験では 尿素のはたらきを調べてみよう。
実験に使う水と粉の測り方
水・・・水をはかる時は、試験管を平らな所においてから水面と目の高さを同じにするようにしてください。
粉・・・粉は 薬さじですくい おはしの角やスプーンの柄ですりきったものを 「1ぱい」としてはかってください。
「結晶」について
みなさんは、結晶と聞くと何を浮かべますか?雪という回答が多いですが、実や雪だけでなくもっともっとたくさんの結晶があります。
この理科実験キットでは「尿素(にょうそ)」という薬品を使って、結晶作りをします。
どんな結晶ができるか楽しみですね。
実験1「尿素に水をまぜると何がおこる?」
使うもの:
■尿素
■試験管
■シャーレ(3つ)
■薬さじ
用意するもの:
■水
■塩
■砂糖
■いらない「おはし」か「スプーン」
1.実験をはじめる前にシャーレと薬さじを水できれいに洗いましょう。
15mlの水を試験管ではかって 3つのシャーレにいれます。
2.それぞれのシャーレに尿素・砂糖・塩を薬さじですりきり3杯づついれ、つぶが
なくなるまでよく かきまぜます。
シャーレをひとつずつ 手のひらにのせてみましょう。
Q:3つを比べて違いはありますか?
A:はい。「尿素」を入れた水だけ冷たくなっています。
その理由は、尿素は水に混ぜると、熱を吸い取る反応(吸熱反応)がおきるので、水が冷たくなります。
風邪で熱が出た時に使う 冷却パックなどにも尿素が使われています。
-------------------------------------------------------------------------------------
実験2「ものが水に溶ける量はどれくらい?」
使うものは先ほどの実験1と同じです。
塩・砂糖・尿素は10mlの水にどれだけ溶けるか試験管と薬さじを使ってためしてみましょう。
画像のように シャーレの底につぶがのこりはじめたら、水にとかすことのできる量がいっぱいになったということです。
その時点で粉を入れるのをやめましょう。
塩より砂糖がよくとけましたね。
さて 尿素はどうでしたか?
溶ける量は、ものによってちがうことがわかりましたね。
これ以上ものが溶けなくなった液体を 「飽和水溶液」といいます。
-------------------------------------------------------------------------------------
いよいよ結晶づくりの実験です。
使うもの
■試験管
■シャーレ1つ
■薬さじ
■ろ紙1枚
■尿素
用意するもの
■水
■鉛筆
■はさみ
■ケシゴム
■ステープラ
ろ紙を入れたら 少し待ちましょう。
はじめシャーレに入れた飽和水溶液はろ紙にしみこんでいきますが、しばらく時間がたつと、しみこんだ水がかわいて、尿素だけがろ紙に残ります。
すると尿素は、溶ける前のすがたをどんどんとりもどして ろ紙のまわりをかたまりでおおってしまいます。
このかたまりを「結晶」とよびます。
10分後・30分後・1時間後・1日後・2日後のろ紙の様子をスケッチしてくださいね。
この教材ではまだまだ結晶づくりについて学べます。
結晶の様子のちがったものを 作ることもできます。
子供たちだけでは できませんので ぜひ大人の方がつきそって実験してください。
尿素をさわったら すぐ手を洗うことや
さわった手で目などをこすらないようにしてください。
安全に実験をすすめてください。
子供たちの好奇心は無限大です。
未来の科学者たちにサイエンスの楽しさをぜひ体験してください。
- 最新教材記事&動画
-
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 冷蔵庫に貼ってあるプリント類がスキっと解決!スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル(見開きポケットタイプ)
- 行楽シーズンの暇つぶしに最適!お子さんを飽きさせない。わくわくゲームセット
- 子供も大人も嬉しいすべらない定規。nanopita定規セット
- こんなにリアルなショベルカー。最近のダンボール工作のクオリティはすごい。
- 環境にやさしい消しゴム「PVCフリーホルダー字消し」に鮮やかな桜色が登場
- 新生活に頼れるお供。DIYに大活躍!どうぶつの工具 ラチェットドライバーセット ベアパパ
- トロフィーに寄せ書き!これは貰うと嬉しい!!メッセージトロフィー
- 様々なものを挟めて便利に使えるコンパス。マルチコンパス ブラック(梅本デザイン)
- 地味だけど役に立つすごいやつ。「ペンデメクルン」は種類も様々
- 全国のサッカー少年・少女の卵たちへ。室内でも安心して蹴れるフェルトでできたサッカーボールです。
- 卒業しても忘れない・・。最後の席順を寄せ書きに保存。学校色紙 教室
- バレンタインのメッセージカードにもピッタリ!ハラペコ喫茶 ダイカットミニレターセット チョコフロート
- 試験対策は万全に。マークシート用の鉛筆画あるのをご存知でしょうか?
- お正月に最適!遊びながら勉強もできる。日本地図おつかい旅行すごろく
- 来年は辰年!ダンボールで作れるかわいい干支の置物。ハコモ キッズ 動物シリーズ ドラゴン
- これであなたも忘年会や新年会の人気者!トランプマン監修、科学マジック入門3 コップの手品
- リバーシと絵合わせが楽しめる!クリスマスにみんなで遊びましう。
- 日々の暮らしに使える便利な折り紙。暮らしの中の折り紙(小物入れ・リングスタンド・メガネスタンド・金魚飾り)
- プロも愛用するコピックチャオ。「はじめてさんへのコピックデビューセット」であなたも使い始めてみませんか?
- 教材別作り方特集&動画
-
- 3Dで学ぶ【19】
- おもしろ教材【449】
- からくり箱について【22】
- さんすうについて【4】
- アニメーションについて【5】
- ブロックについて【23】
- マジック教材について【63】
- ミニチュアハウスについて【32】
- メイドインジャパンについて【18】
- ランドセルについて【14】
- ロボットについて【42】
- 音楽について【4】
- 家族&大人の工作について【140】
- 家庭科について【13】
- 科学工作について【75】
- 科学実験について【150】
- 学校教材について【14】
- 学童用品【125】
- 限定品【32】
- 工作について【372】
- 香川県限定 うどん県シリーズ【6】
- 自立学習について【12】
- 書道について【15】
- 書道筆について【9】
- 人体模型について【3】
- 地球儀について【5】
- 動物模型について【9】
- 美術教材について【32】
- 防災【6】
- 万年筆について【10】
- 遊び&創意教材について【264】
- 幼児玩具について【86】
- 幼児教材について【92】
- 理科について【103】
- 理科実験について【174】